イタリアのエキゾティックカーメーカー、キメラは、2月22日、『EVO38』を発表した。競技用の車両を公道仕様に仕立てたというコンセプトで開発してきたスポーツカーだ。
メルセデスベンツのラグジュアリーBEVセダン『EQS』が大胆に進化する。一体何が変わるのか? 改良新型プロトタイプを初めてスクープした。
トライムが取り扱うフランス製カーオーディオブランド「BLAM(ブラム)」からスズキ『ジムニー』専用パッケージ「165 Jimny」が新発売。税込価格は8万2500円。
2023年から2024年にかけて、新車は続々、登場するものの、半導体不足や人気から新車の納期がおくれがちだ。
東京オートサロン2024に『Mercedes-AMG SL63 4MATIC+』が出展された。AMG SL63 4MATIC+は、改良が施された直噴4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載、最大出力585PSを誇るAMG最強クラスのモデルだ。
三菱自動車は、1トンピックアップトラック『トライトン』新型の国内販売を2月15日から開始した。45年間で5世代にわたり約570万台を生産し、世界約150か国で販売されてきた。
ポルシェは、プーマ(PUMA)フープスとバスケットボールのラメロ・ボール選手と共に、「プーマ×ポルシェコレクション」を発表した。この新しいコラボレーションは、バスケットボールと自動車の卓越性を融合させたものだ。
トヨタ自動車の米国部門は2月21日、ピックアップトラックの『タコマ』新型向けの2.4リットルターボ「i-FORCE」エンジンの生産をアラバマ工場で開始した、と発表した。
日産自動車(Nissan)の欧州部門は2月7日、大型商用車の『インタースター』新型を発表した。
ポールスターは、マテルのミニカー、「ホットウィール」ブランドと共同で、2024年のデザインコンテストを開催する。