日産自動車は、SUV『テラ』(Nissan Terra)の2024年モデルをフィリピンで発表した。
全国有数の自動車整備・鈑金塗装事業者が加盟する全国ネットワーク組織として知られる、BSサミット事業協同組合(東京都中央区・磯部君男理事長)は、3月5~7日に東京ビッグサイトで開催される「第21回 国際オートアフターマーケットEXPO2024」(IAAE 2024)に出展する。
あすかソリューションは、2月28日から3月1日まで東京ビッグサイトで開催されるPV EXPO 太陽光発電展(スマートエネルギーWEEK春)に出展し、EV充電器の従量制課金とOCPP対応を可能にする「OCPPゲートウェイ」や「レール式スマートメーター」を展示する。
・日産アトラス4WD、4月に仕様変更
・先進安全技術を全車標準装備
・寒冷地仕様が全車に標準設定
ビンファストは、インドネシアモーターショー2024において、同社初の右ハンドルEVを発表した。インドネシアのジョコ・ウィドド大統領がイベントに出席し、ビンファストのブースで展示された『VF 5』にサインを行った。
ルノー(Renault)は2月20日、小型ハッチバックEVのルノー『5(サンク) E-TECH』を2月26日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー2024で初公開すると発表した。
株式会社イードは、「海外展示会レポート」として、今年1月10日~1月12日にアメリカ・ラスベガスで開催された「CES 2024」の調査レポートを発表いたしました。
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は2月20日、SUVの『ランドクルーザー』新型(ランドクルーザー250)の現地ベース価格を、5万5950ドル(約840万円)と発表した。
フォルクスワーゲンは、ワゴンの『ゴルフ・ヴァリアント』(Volkswagen Golf Variant)の改良新型の予約受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、2万8280ユーロと発表されている。
ルノーは、ブランドの最上位SUVクーペ『ラファール』(Renault Rafale)の受注をフランス本国で開始した。現地ベース価格は4万5000ユーロ(約730万円)と発表されている。