◆「AMGパフォーマンスハイブリッド」
◆F1のノウハウが生きる電動ターボ「MGU-H」
◆0~100km/h加速3.4秒で最高速は270km/h
◆EVモードは最大13km
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は6月6日、EVミニバン『ID.Buzz』 ベースにしたアートカーを、米国で開催した「International Volkswagen Bus Day」で初公開した、と発表した。
パイオニアは、車の後部座席で自分だけの映像を楽しめるカロッツェリア プライベートモニター4機種を7月より発売する。
TOYO TIREが米国販売子会社とともに、5月31日から6月4日までメキシコで開催されたオフロードレース、第55回「バハ500」において、ピックアップ/SUV用オフロードタイヤ『オープンカントリー』シリーズの供給サポートを行なった3選手が表彰台を独占した。
京浜急行電鉄とサンオータスは、横浜市鶴見区に小型電気自動車(EV)などを貸し出す「マルチモビリティステーション」を新設し、6月10日から運用開始する。
レクサスは6月8日(現地時間)、米国・テキサス州オースティンで、3列シートの新型ミドルクラスSUV『TX』を世界初公開した。
ジープは6月6日、SUVの『ラングラー』(Jeep Wrangler)改良新型に「ハイ・アルティテュード」を設定し、2023年第3四半期(7~9月)、米国市場で発売すると発表した。
三菱自動車の欧州部門は6月8日、コンパクトカーの『コルト』(Mitsubishi Colt)の新型を発表した。
ポルシェ(Porsche)は6月8日、次世代EVスポーツを提案するコンセプトスタディ、『ミッションX』をドイツのポルシェミュージアムで初公開した。ポルシェのスポーツカー誕生75周年を祝福する。
DSは6月7日、次世代の市販モデルのインテリアを提示した「M.i.21」を、フランス・パリで初公開した。