2020年11月の自動車記事一覧(37ページ目)

フェアレディZ NISMO のパフォーマンス向上、スポーツリセッティング タイプ-1発売 画像
自動車 ビジネス

フェアレディZ NISMO のパフォーマンス向上、スポーツリセッティング タイプ-1発売

ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)は、フェアレディZ(Z34)NISMO用の「NISMOスポーツリセッティング タイプ-1」を発売する。

MINIがミニバン?『ビジョン・アーバノート』間もなく発表…ティザー 画像
自動車 ニューモデル

MINIがミニバン?『ビジョン・アーバノート』間もなく発表…ティザー

BMWグループのMINIが11月17日14時(日本時間11月17日22時)、デジタルイベント「#NEXTGen 2020」で初公開する予定の『ビジョン・アーバノート』(MINI Vision Urbanaut)。同車のティザーイメージが配信された。

【ジープ レネゲード 4xe 新型試乗】本当の意味で自然を満喫できるジープだ…中村孝仁 画像
試乗記

【ジープ レネゲード 4xe 新型試乗】本当の意味で自然を満喫できるジープだ…中村孝仁

◆インバーターやアクスルを一体化させたリアモーターに「ついに出たか!」
◆エンジンの場合はFWD、モーターの場合はFRになる
◆本当の意味で自然を満喫できるクルマ

ランボルギーニ、「新しいV10モデル」発表を予告 11月18日 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ、「新しいV10モデル」発表を予告 11月18日

ランボルギーニ(Lamborghini)は11月16日、新型車のデジタルワールドプレミアを11月18日に行うと、公式ツイッターを通じて発表した。

EVで車文字! ガソリン車もOKのイベントに150台…Japan EV Meetup 画像
エコカー

EVで車文字! ガソリン車もOKのイベントに150台…Japan EV Meetup

15日、富士山麓、あさぎりフードパークにおよそ150台ものEVと非EV(ガソリン車含む)が集結するイベントが開催された。EVオーナーだけでなくガソリン車やHV、PHEV車オーナーも参加できるのが特徴だ。

コロナ禍で鈴鹿を走れなかった高校生たちのソーラーカー、トヨタディーラーでお披露目 11月27日から 画像
モータースポーツ/エンタメ

コロナ禍で鈴鹿を走れなかった高校生たちのソーラーカー、トヨタディーラーでお披露目 11月27日から

コロナ禍の影響で、鈴鹿の晴れ舞台を走ることができなかった高校生たちのソーラーカーが、三重県名張市のトヨタディーラー「トヨタウン名張店」で11月27日より展示される。

【MaaS体験記】地域医療でオンライン診療とドローン医薬品配送…春野医療MaaSプロジェクト 画像
自動車 ビジネス

【MaaS体験記】地域医療でオンライン診療とドローン医薬品配送…春野医療MaaSプロジェクト

今回の取材は、静岡県浜松市天竜区の春野地区における取り組み「春野医療MaaSプロジェクト」だ。今回は、報道機関向けの説明会に参加し、オンライン診療のデモンストレーションを取材した。

[プロが答えるカーケア]雪国の「塩カル」って何? 下回り洗車はなぜ必要?… 回答 相互車体 画像
自動車 ビジネス

[プロが答えるカーケア]雪国の「塩カル」って何? 下回り洗車はなぜ必要?… 回答 相互車体

最近のクルマでも、雪が降るような時期に「塩カル」地域を走ったら、下回りを洗車しないとサビるって、どういうこと? 長野県飯田市の自動車プロショップ「相互車体」の内山社長が回答!

関東最大級の車中泊スポット、城ヶ島に登場…京急電鉄×カーステイ 画像
自動車 ビジネス

関東最大級の車中泊スポット、城ヶ島に登場…京急電鉄×カーステイ

京急電鉄とカーステイは、キャンピングカーの新たな車中泊スポット「城ヶ島シーサイドRVステーション」を11月18日、神奈川県三浦市にオープンする。

新しいバリアフリー整備目標と関連施策、最終とりまとめへ 国交省の検討会 画像
自動車 社会

新しいバリアフリー整備目標と関連施策、最終とりまとめへ 国交省の検討会

国土交通省は11月16日、「バリアフリー法及び関連施策のあり方に関する検討会」を11月18日に開催し、基本方針におけるバリアフリー整備目標の見直しに向けた最終とりまとめを議論すると発表した。

    先頭 << 前 < 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 37 of 79