パナソニックは11月18日、ノルウェーのエクイノー、ハイドロの2社と、持続可能でコスト競争力のある電池事業を欧州で展開するため、戦略的パートナーシップに関する覚書(MoU)に署名したと発表した。
スズキは11月19日、『アルト』など7車種76万9000台について、燃料タンクに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ダイハツ工業は19日、仕入先での火災による部品欠品の影響により、一部の国内完成車工場の稼働を休止していると明らかにした。自動車樹脂部品のメーカー、エイエフティー(滋賀県竜王町)において16日午前6時55分頃に発生した火災のため。
◆スポーティな「N-Sport」グレードを新設定
◆安全装備とコネクティビティを充実
◆GT-Rの技術を採用した1.0リットルターボを設定
レクサスは、フラッグシップセダン『LS』を改良し、11月19日より販売を開始した。また、高速道路などでのハンズオフを実現する高度運転支援技術「アドバンスドライブ」搭載車は2021年の発売を予定している。
ホンダは11月19日、軽自動車『N-ONE』を全面改良して20日に発売すると発表した。2012年11月登場の初代以来、丸8年ぶりのフルモデルチェンジとなった。月間2000台の販売を計画している。
ルノー・ジャポンは、『カングー』に南仏のリゾート地をイメージしたブルーのボディカラーの限定車「ペイザージュ」を設定し、11月19日から発売する。
◆2013年から欧州で販売されているプロエース
◆1回の充電での航続は最大330km
◆3種類のボディサイズで乗車定員は最大8名
スズキは11月18日、環境問題に対する長期視点の方向性、2050年に同社がありたい姿を示す「スズキ環境ビジョン2050」と、その実現に向けた道標「マイルストーン2030」を発表した。
ホンダアクセスは、軽乗用車『N-ONE』のモデルチェンジに伴い、個性をさらに引き立てる純正アクセサリーを11月20日より全国のホンダカーズから発売する。