コンチネンタルは、ヘッドアップディスプレイ(HUD)を日本メーカー向けに初めて生産開始し、マツダ『デミオ』『CX-3』『CX-5』向けオプションとして、コンバイナー式HUDを提供していると発表した。
2017年のF1第5戦スペインGPの決勝レースが14日、カタロニアサーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季2勝目を獲得。セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)との激戦を制した。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は5月15日、21年ぶりにフルモデルチェンジした大型トラック『スーパーグレート』および、安全性能を強化した大型観光バス『エアロクィーン・エアロエース』を同時発表した。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、5月27日・28日の2日間、東京・お台場の特設会場で開催するカスタマーイベント「フォルクスワーゲン デイ 2017」のイベントコンテンツを発表した。
日本自動車輸入組合(JAIA)は5月15日、2017年3月の輸入車中古車登録台数を発表。前年同月比2.7%増の4万3605台で6か月連続のプラスとなった。
日本自動車販売協会連合会は5月15日、4月の中古車登録台数を発表。前年同月比2.0%増の30万6502台と、2か月連続のプラスとなった。
マツダモーターヨーロッパは5月13日、ドイツ・アウグスブルクでマツダディーラーを営むオートフレイ氏が私設の「マツダ・ミュージアム」を開設したと発表した。
米国ニューヨーク州は5月10日、自動運転車の公道での走行テストを許可すると発表した。
トヨタ自動車は5月10日、2017年1~3月の世界新車販売の結果を発表した。ダイハツ工業と日野自動車を含めたグループ全体の総販売台数は、232万7000台。前年同期比は6.3%増だった。
フランスの自動車大手、ルノーは5月11日、2017年上半期(1~6月)の純利益に関して、日産自動車が寄与する部分が8億1100万ユーロ(約1005億円)になるとの見通しを公表した。