2015年11月の自動車記事一覧(74ページ目)

【東京モーターショー15】コンパニオン…選りすぐり その4 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】コンパニオン…選りすぐり その4

11月8日に閉幕を迎えた、第44回東京モーターショー。自動車メーカーだけではなく、自動車部品や素材のサプライヤーなど、色とりどりのブースが立ち並んだ。展示するものは違っても、どこにも共通しているのが各ブースの印象を決定づけるコンパニオンたちの姿だった。

ボルボ V40 T5 Rデザイン カーボン・エディション…限定88台の北欧製ホットハッチ[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ V40 T5 Rデザイン カーボン・エディション…限定88台の北欧製ホットハッチ[写真蔵]

ボルボ・カー・ジャパンは、エントリー車となるハッチバック『V40』にスポーティな装備を追加した限定車『V40 T5 Rデザイン カーボン・エディション』を発売。カーボンファイバーを多用し、最上級モデル「T5 Rデザイン」のスポーツ性をさらに洗練させたモデルに仕上がった。

硝酸アンモニウム使用のインフレータ「国内での扱い、早急に検討」 石井国交相 画像
自動車 社会

硝酸アンモニウム使用のインフレータ「国内での扱い、早急に検討」 石井国交相

石井啓一国土交通相は11月13日の閣議後会見で、タカタ製エアバッグの硝酸アンモニウムを使用したインフレータについて「国内での取り扱いについて、早急に検討していきたい」と述べた。

レッドブルのF1ドライバー、ロシアの運転免許試験に挑戦[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

レッドブルのF1ドライバー、ロシアの運転免許試験に挑戦[動画]

レッドブルのF1ドライバー、ダニール・クビアト選手。ロシア出身の同選手が、ロシアの運転免許試験に挑戦するユニークな映像が、ネット上で公開されている。

2車線高速道路の4車線化「事故防止の観点からも」 石井国交相 画像
自動車 社会

2車線高速道路の4車線化「事故防止の観点からも」 石井国交相

石井啓一国土交通相は11月13日の閣議後会見で、暫定的に2車線で開通した高速道路の4車線化について「従来は交通量の多いところから実施してきたが、併せて事故防止の観点からも実施していきたい」と述べた。

【東京モーターショー15】レクサス RX450h…18.8km/リットルの低燃費[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】レクサス RX450h…18.8km/リットルの低燃費[詳細画像]

レクサスは、クロスオーバーモデル『RX』をフルモデルチェンジし、10月22日に発売。東京モーターショー15にはハイブリッドモデル『RX450h』が出展された。

【東京モーターショー15】三菱電機 EMIRAI3 xDAS…次世代の運転支援コンセプト[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】三菱電機 EMIRAI3 xDAS…次世代の運転支援コンセプト[詳細画像]

三菱電機は、第44回東京モーターショーにおいて、次世代の運転支援技術を搭載したコンセプトカー「EMIRAI3 xDAS(イーミライスリーエックスダス)」を出展した。

オートエクゼ、新型 ロードスター 用スポーツブレーキラインなど発売 画像
自動車 ビジネス

オートエクゼ、新型 ロードスター 用スポーツブレーキラインなど発売

オートエクゼは、新型『ロードスター』用チューニングキット「AutoExe ND-05」に「スポーツブレーキライン」、「スポーツクラッチライン」、「リミテッドスリップデフ」を新設定し、販売を開始する。

東名高速道路・海老名JCTの渋滞が解消へ 画像
自動車 社会

東名高速道路・海老名JCTの渋滞が解消へ

NEXCO中日本は、東名高速道路から圏央道北側に向かう海老名JCTの渋滞が解消している、と発表した。

【東京モーターショー15】ヤマハ MWT-9…3輪コーナリングマスター[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】ヤマハ MWT-9…3輪コーナリングマスター[詳細画像]

ヤマハ発動機は、第44回東京モーターショーにおいて、『MWT-9』を世界初公開した。3輪のスポーツモデルだ。

    先頭 << 前 < 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 74 of 144