1日午後9時10分ごろ、長野県岡谷市内の国道20号を緊急走行していた消防団の消防車が交差点を左折したところ、荷台部分に同乗していた35歳の男性が車外に投げ出される事故が起きた。男性は頭部骨折の重傷を負っている。
マセラティから登場する初のSUV『レヴァンテ』。量産に向けたプロトタイプの姿を、動画に収めることに成功した。独ニュルブルクリンクの難解な高速コーナーをヒラリヒラリとかわして行く姿は、背の高いSUVとは思えぬ仕上がりだ。
2年に一度の自動車の祭典、第44回東京モーターショー2015。国内メーカー14社15ブランド、海外メーカー16社26ブランドが、目玉の新型車やコンセプトモデルを並べる。今回はワイルドな衣装で力強さを表現する、ジープブースからコンパニオンたちを紹介する。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月3日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー15において、『タンドラ』のコンセプトカー、『Tundrasine』を初公開した。
東京モーターショー15でKEN OKUYAMA DESIGN は3台のスポーツカーをワールドプレミアした。しかし同時に展示された2台のヤンマー製品も、エキゾチックなスポーツカーに劣らない存在感を放っていた。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーのラグジュアリーサルーン『XJ』2016年モデルを11月4日より、受注開始した。
ボルボの最小クロスオーバーSUVとなる、『XC40』のプロトタイプを初めて捕捉、現在のラインナップでは『XC60』の下に位置するモデルとなる。
FCAジャパンは、フィアット『パンダ イージー』の仕様を変更、「シティブレーキコントロール」を標準搭載し、11月4日より販売を開始した。
スズキの鈴木俊宏社長は11月4日の決算発表会見で、9月に提携を解消した独VW(フォルクスワーゲン)との関係について、結果的に良かったこともあったと明かした。
スズキが11月4日に発表した2016年3月期の第2四半期累計(4-9月期)連結決算は、主力のインドでの販売好調や円安効果で、営業利益は前年同期比12%増の1011億円となった。同期では3年連続の最高更新。