9日に接近するとされる台風18号の影響により、静岡県浜松市内で大雨・洪水警報が発令された。これに伴い、9月8日14時現在、同市東地区・南地区に避難指示が発令。遠鉄バスの一部は現在も運行を見合わせている。
アイシングループ4社(アイシン精機、アイシン・エィ・ダブリュ、アイシン・エーアイ、アドヴィックス)は、9月17日から27日まで、ドイツで開催される「第66回フランクフルト国際モーターショー」に共同出展する。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、フォルクスワーゲン初のプラグインハイブリッド(PHEV)『ゴルフ GTE』を9月8日より発売する。
メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスベンツ『Gクラス』に特別仕様車「メルセデス-AMG G63 クレイジーカラー リミテッド」を設定し、9月8日より全国限定50台で発売する。
iPhoneケースにもいろいろあるが、電子技販(本社・大阪府吹田市)がつくったものほどユニークで芸術的なものはないかもしれない。なにしろ金メッキで首都圏の路線図がプリントされ、東京駅がLEDで光るようになっているからだ。
デンソーは、9月17日から27日までドイツで開催される「フランクフルト国際モーターショー」に出展し、環境、安心・安全を中心に最新の技術や製品を紹介する。
リサイクル商品にもいろいろあるが、エコ先進国であるドイツではなんと使用済みの消防ホースからカバンや財布、ベルトなどをつくっているのだ。しかも、それらの製品は欧州で人気を呼び、このほど日本でも販売することになった。
ビー・エム・ダブリューは9月8日、SUVタイプのプラグインハイブリッドモデル『X5 xDrive40e』の受注を開始したと発表した。価格は927万~993万円で、納車は12月以降を予定している。
独BWMでプラグインハイブリッドモデル(PHV)のプロジェクトリーダーを務めるゲルハルト・ティール氏は9月8日、都内で会見し、BWMの各セグメントにPEVを導入し、2016年には2、3、7の各シリーズに設定、発表することを明らかにした。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『X5』のプラグインハイブリッドモデル「X5 xDrive40e」を9月8日より受注開始すると発表した。納車は2015年12月からの予定。