2014年2月の自動車記事一覧(131ページ目)

軽自動車販売、32.1%増で7か月連続プラス…1月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、32.1%増で7か月連続プラス…1月

全国軽自動車協会連合会が発表した1月の軽自動車新車販売台数(速報)によると、前年同月比32.1%増の20万3659台で、7か月連続のプラスとなるとともに、1月度としては過去最高を記録した。

新車登録台数、ホンダは2.3倍増の4.9万台…1月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、ホンダは2.3倍増の4.9万台…1月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した1月のブランド別新車登録台数(軽を除く)によると、ホンダが前年同期比135.7%増の4万9411台と大幅なプラスとなった。

新車登録台数は27.5%増の29.2万台、5か月連続プラス…1月 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数は27.5%増の29.2万台、5か月連続プラス…1月

日本自動車販売協会連合会が発表した1月の新車販売台数(軽を除く)は、前年同月比27.5%増の29万2446台で、5か月連続のプラスとなった。

日本電産、川崎市に「中央モーター基礎技術研究所」の新棟を開設…次世代基盤技術を確立 画像
自動車 ビジネス

日本電産、川崎市に「中央モーター基礎技術研究所」の新棟を開設…次世代基盤技術を確立

日本電産は、神奈川県川崎市に「中央モーター基礎技術研究所」の新棟を竣工し、業務を開始したと。投資額は約200億円。

【ホンダ ヴェゼル 発売】6週間で3万3000台を受注…HV車が8割 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ ヴェゼル 発売】6週間で3万3000台を受注…HV車が8割

ホンダは、12月20日に発売した新型『ヴェゼル』の累計受注台数が、1月31日現在、3万3000台を超えたと発表した。

【ホンダ N-WGN 発売】10週間で受注5万台を突破 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ N-WGN 発売】10週間で受注5万台を突破

ホンダは、2013年11月22日に発売した新型軽乗用車『N-WGN』『N-WGNカスタム』の累計受注台数が、1月31日現在、5万台を超えたと発表した。

【日産 デイズ ハイウェイスター 試乗】“らしさ”と“存在感”をそのまま凝縮…島崎七生人 画像
試乗記

【日産 デイズ ハイウェイスター 試乗】“らしさ”と“存在感”をそのまま凝縮…島崎七生人

“ハイウェイスター”はいうまでもく、日産のミニバン各車で高人気を誇る、スタイリッシュ方向が打ち出しのシリーズ。かつ、軽ハイトワゴン系ライバル他車でいうと“カスタム的な”モデルでもある。

タイ総選挙、ホンダ工場に影響はなし 画像
自動車 ビジネス

タイ総選挙、ホンダ工場に影響はなし

3日、ホンダはタイと熊本で生産する二輪向け650ccエンジンを発表。情勢不安にあるタイの生産工場について、ホンダモーターサイクルジャパンの井内正晴社長は「基本的に工場への影響はでていない。国内の実態としても生産活動には影響は出ていない」と話した。

トヨタとダイハツ、インドネシア製小型車をフィリピンへ輸出販売 画像
自動車 ビジネス

トヨタとダイハツ、インドネシア製小型車をフィリピンへ輸出販売

トヨタ自動車とダイハツ工業は2月3日、ダイハツのインドネシア子会社で生産している小型車をフィリピンに輸出、トヨタ・モーター・フィリピンより、トヨタブランドとして2月末より販売を開始すると発表した。輸出台数は500台/月。

キャンピングカー、高額車への買い替えに関心高まる…日本RV協会調べ 画像
自動車 ビジネス

キャンピングカー、高額車への買い替えに関心高まる…日本RV協会調べ

日本RV協会は、キャンピングカーユーザーの買い替え需要などの調査を実施。その結果を発表した。

    先頭 << 前 < 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 …140 ・・・> 次 >> 末尾
Page 131 of 140