テスラモーターズは10日(現地時間9日)、SUVタイプのEV『モデルX』を発表した。テスラが持つプラットフォームを基礎に製造されるモデルXは、スタイルと実用性、確かな性能を提供するとしている。
アストンマーチンは9日、『V12ザガート』量産モデルの写真を公開した。写真からは、市販化に当たりレース仕様であった『V12ザガートコンセプト』から細部の意匠やインテリアなどに改良が施されていることがわかる。
日産自動車は、『スカイライン』の生誕55周年を記念し、クーペに期間・台数限定の特別仕様車「55thリミテッド」を設定。2月10日から発売した。
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズが9日(日本時間10日夜)に発表予定の新型EV、『モデルX』。同車の最終ティーザーイメージが公開された。
富士重工業が発表したFRスポーツ、スバル『BRZ』。スバル国内営業本部の石塚透氏は、「スバルのセールスマンに向けて試乗会や研修会を開催したのですが、感触はいいです」と語る。
ユニバンスが発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、経常利益が前年同期比4.1%増の11億7000万円となった。
西川ゴム工業が発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は経常利益が前年同期比67.1%減の14億8200万円と大幅減益となった。
タチエスが発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比65.9%減の33億5400万円と、大幅減益となった。
ホンダは2月10日、50ccの原付レジャーモデル『モンキー』に、新色「プラズマイエロー」を追加するとともに、特別仕様の『モンキー・リミテッド』を設定し、受注期間限定で2月13日から発売する。
アイケイコーポレーションは、業務効率の向上とマネジメント体制の強化を図るとともに、パーク王の吸収合併に伴って3月1日付けで組織改正を実施すると発表した。