2011年5月の自動車記事一覧(32ページ目)

富士スピードウェイでレッスン、ベーシックからハイスピードまで 6月15日から 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士スピードウェイでレッスン、ベーシックからハイスピードまで 6月15日から

富士スピードウェイは、FISCOライセンス保持者向けに「FSWドライビングプログラム」を開催する。

【ワイヤレスジャパン11】NTTドコモ、置くだけで充電できるスマートフォン発表 画像
自動車 ビジネス

【ワイヤレスジャパン11】NTTドコモ、置くだけで充電できるスマートフォン発表

NTTドコモブースの注目製品の1つに挙げられるのが、ワイヤレス充電機能を搭載した世界初のスマートフォン「AQUOS PHONE f SH-13C」と、ワイヤレス充電器「ワイヤレスチャージャー 01」だ。

横浜ゴム、GTシリーズで通算100勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

横浜ゴム、GTシリーズで通算100勝目

横浜ゴムは、ADVANレーシングタイヤがGTシリーズ戦で通算100勝目を達成したと発表した。

SGシステム、中国で物流に関するITソリューションを提供 画像
自動車 ビジネス

SGシステム、中国で物流に関するITソリューションを提供

SGホールディングスグループのSGシステムは5月25日、中国で物流・通販システムの開発・販売する合弁会社を新設すると発表した。

DeNA創業者の南場智子CEOが退任…Mobageで1000億円企業に 画像
自動車 ビジネス

DeNA創業者の南場智子CEOが退任…Mobageで1000億円企業に

ディー・エヌ・エーは、6月25日開催予定の株主総会での決議をもって、創業者で代表取締役社長兼CEOの南場智子氏が退任する取締役人事を発表しました。

フォード、心拍数をモニターするシート開発 画像
自動車 テクノロジー

フォード、心拍数をモニターするシート開発

フォードモーターは24日、ドライバーの心拍数をモニターし、健康状態をチェックできるシートを開発したと発表した。

トヨタ、インドネシア工場の生産能力を4割増…新型車生産も 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、インドネシア工場の生産能力を4割増…新型車生産も

トヨタ自動車は5月25日、アジアでの自動車需要の増加に対応するため、インドネシア工場の生産能力を増強すると発表した。

エンジンかけたらすぐに測位、超高感度・高精度GPS受信機…日本無線 画像
自動車 ビジネス

エンジンかけたらすぐに測位、超高感度・高精度GPS受信機…日本無線

日本無線は、業界トッププクラスの超高感度・高精度を実現したGPS受信機「CCA-700シリーズ」を開発した。

プリウス ミニバン、従来型 プリウス オーナーは興味なし…米トヨタ重役発言 画像
自動車 ニューモデル

プリウス ミニバン、従来型 プリウス オーナーは興味なし…米トヨタ重役発言

トヨタ自動車が今秋、米国市場に投入する『プリウス』のミニバン、『プリウスv』(日本名:『プリウスα』)。同車に関して、米トヨタの重役が興味深い発言を行った。

児童養護施設など対象の「自立UP」プロジェクト 画像
自動車 テクノロジー

児童養護施設など対象の「自立UP」プロジェクト

日本マイクロソフトと東京ボランティア・市民活動センター(TVAC)は5月24日、東京都内の児童養護施設および自立援助ホームに暮らす青少年を対象とした就労支援活動に協働で取り組むことを発表した。

    先頭 << 前 < 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 32 of 144