2008年7月の自動車記事一覧(66ページ目)

トヨタ、「2次電池」など先端共同研究の募集開始 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ、「2次電池」など先端共同研究の募集開始

トヨタ自動車は、「トヨタ先端技術共同研究公募」のテーマ募集を15日から始める。先端科学技術研究に取り組む大学・研究所の研究者とともに進めるもので、今年で8回目となる。

オートバックス、北京に中国大陸13店舗目をオープン 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、北京に中国大陸13店舗目をオープン

オートバックスセブンは、100%出資子会社の澳徳巴克斯(中国)汽車用品商業有限公司とフランチャイズ契約を結んでいる北京衆義達商貿集団有限公司が「澳徳巴克斯・北京花郷店」をオープンしたと発表した。

【伊東大厚のトラフィック計量学】救急搬送と交通 画像
自動車 ビジネス

【伊東大厚のトラフィック計量学】救急搬送と交通

昨年来、医療機関の救急搬送受け入れについての報道が相次ぐなど、救急医療が注目を集めている。救急医療にとって、医療機関とともに救急搬送の果たす役割は大きい。今回は、交通とも深い関係のある救急搬送について考えてみたい。

【夏休み】つくって走ろう! でこぼこモータース作品コンテスト 画像
自動車 社会

【夏休み】つくって走ろう! でこぼこモータース作品コンテスト

セガは、横浜市にある複合商業施設「トレッサ横浜」で展開している子供向けドライブ体験アトラクション「つくって走ろう!でこぼこモータース」で、28日より『ぼくのわたしの作品コンテスト2008夏』を実施する。

【夏休み】ウキウキ、わくわく、3姉妹、ゴーオンジャーなどであります 画像
自動車 社会

【夏休み】ウキウキ、わくわく、3姉妹、ゴーオンジャーなどであります

東京・池袋の「アムラックス東京」では、7月19日より8月31日まで夏休みイベントとして「ウキウキ。わくわく満載。アムラックスの夏休み!!」を開催する。

【夏休み】トヨタ i-REAL 運転体験会…一般向け初めて 画像
自動車 社会

【夏休み】トヨタ i-REAL 運転体験会…一般向け初めて

東京臨海都心、MEGAWEB(メガウェブ)のトヨタユニバーサルデザインショウケースでは、パーソナルモビリティ『i-REAL』(アイリアル)の運転体験イベントを、7月26日から8月31日までの期間、開催する。

フォードが提唱するスマートインターセクション 画像
エコカー

フォードが提唱するスマートインターセクション

フォードモーターは独自に開発した「スマートインターセクション」と呼ばれる交差点安全システムを発表した。インカーコンピュータ、GPS、ワイヤレスコミュニケーションシステムを統合し、事故を減らして渋滞を緩和させよう、という試みだ。

「性同一性障害」で免停になった男性、勝訴 画像
自動車 社会

「性同一性障害」で免停になった男性、勝訴

イタリアで「性同一性障害である」とされて運転免許を停止された男性が慰謝料を求めていた裁判で、南部シチリア州カターニャの裁判所は12日、イタリア運輸省と防衛省に10万ユーロ(約1690万円)を支払うよう命じた。

EV洞爺湖キャラバン…東京-洞爺湖を走る 写真蔵 画像
エコカー

EV洞爺湖キャラバン…東京-洞爺湖を走る 写真蔵

日本EVクラブは「CO2削減EV 洞爺湖キャラバン」を開催した。東京から洞爺湖までの850kmを、宮城県庁、岩手県庁、三菱自動車およびスバルの販売店、イオンおよびイエローハットの店舗に立ち寄り、地球温暖化防止宣言文を集めながら、サミット開催地、洞爺湖に届けた。

EV洞爺湖キャラバン…850km6日間、電気代1713円 画像
エコカー

EV洞爺湖キャラバン…850km6日間、電気代1713円

日本EVクラブは、6月20日から25日までの6日間、東京から洞爺湖まで電気自動車で走行する。「CO2削減EV 洞爺湖キャラバン」を開催、その結果を公開した。

    先頭 << 前 < 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 66 of 116