オートアスキーが蓄積したオートガール写真蔵ならではの企画!! オートアスキーのメールマガジン、「デイリーニュースランキング」では、「Today's オートガール」を同時にお届けしています。美少女のこんな写真の掲載ページURLをメールでお届けします。
バルセロナで4日間テストを実施中のパナソニック・トヨタ・レーシング。後半に入った3日目の4日、クリスチアーノ・ダマッタから作業を引き継いだオリビエ・パニスは参加11ドライバー中フェラーリに次ぐ3位タイムを記録した。
世代交代を果たしている『CLK』クーペに、先代と同じようにカブリオレが設定され、3月初旬のジュネーブ・モーターショーで国際披露される。最高の技術、刺激的なスタイリング、そして純粋な楽しさを4人に……というのがCLKカブリオレの伝統であり、新型でも変わらない。
バルセロナで3日間テストを実施していたB・A・Rホンダが無事にその日程を終了した。最終日となった4日はジャック・ビルヌーブ、ジェンソン・バトンの両ドライバーが共にニューマシンB・A・Rホンダ005に乗り、テストセッションを実施。
海外投資家の買いが入り、全体相場は反発。自動車株は高安まちまちとなった。日産自動車、ホンダが反発。日野自動車工業が続伸し、環境規制強化の流れを背景に、買換え需要拡大への期待から一部証券では株価目標を500円に設定している。トヨタ自動車は反落。
トヨタ自動車は5日、2002年度第3四半期の連結決算を発表した。それによると、4月から12月までの9カ月間の経常利益が、前の年の同じ時期にくらべ53.3%増の1兆1642億円となり、前年度の通期の経常利益を上回った。
大阪府警は4日、盗んだオートバイの部品をインターネットオークションで販売していたとして、23歳の男を窃盗容疑で逮捕したことを明らかにした。被害者が「必ずオークションに出てくる」と予想し、丹念に調べていたことが犯人逮捕につながったという。