自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(471 ページ目)

電動ポンプでスマホを真空吸着:車載ホルダー「Airput」…耐荷重最大8kg、Qi充電にも対応 画像
自動車 ビジネス

電動ポンプでスマホを真空吸着:車載ホルダー「Airput」…耐荷重最大8kg、Qi充電にも対応

スマートフォン関連の各種アクセサリを手掛けるDeff(ディーフ)が、エアポンプを使用したスマートフォン向けの車載充電スタンド「Airput」を発売しました。公式ストアでの価格は6979円。

『マツダ6』販売終了へ、生産終了は4月中旬に 画像
自動車 ニューモデル

『マツダ6』販売終了へ、生産終了は4月中旬に

マツダは19日、フラッグシップモデルの『マツダ6』国内向けモデルの販売を終了すると発表した。生産終了時期は、2024年4月中旬を予定している。

プリウス/プリウスPHEV用車高調が新発売、タナベの「SUSTEC PRO CR」 画像
自動車 ビジネス

プリウス/プリウスPHEV用車高調が新発売、タナベの「SUSTEC PRO CR」

サスペンション・マフラー・ホイールのトータルメーカー・TANABE(タナベ)が販売中のローダウン向け車高調「SUSTEC PRO CR」に60系トヨタ『プリウス(MXWH60)/プリウスPHEV(MXWH61)』用が新登場。税込み価格はいずれも10万3180円。発売開始は2月を予定。

建機レンタルの無人化サービス「アクスポ」開始 アクティオ×スマートバリュー 画像
プレミアム

建機レンタルの無人化サービス「アクスポ」開始 アクティオ×スマートバリュー

総合建設機械レンタルのアクティオは、無人で建設車両をレンタル可能な新サービス「アクスポ」を1月18日から開始した。アクスポは、建設車両のレンタルを無人化することで、ユーザーの利便性を高め、業務の効率化や生産性の向上に貢献する。

名二環・名古屋西JCT-清須西IC 外回り が通行止め 4月6-17日 画像
自動車 ビジネス

名二環・名古屋西JCT-清須西IC 外回り が通行止め 4月6-17日

NEXCO中日本は、名二環・名古屋西ジャンクション(JCT)~清須西インターチェンジ(IC・外回り)にて、集中工事に伴う昼夜連続・通行止めを4月6日2時~17日24時まで実施すると発表した。

ヤマハ MT-09 がブリヂストン「BATTLAX HYPERSPORT S23」を新車装着 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ MT-09 がブリヂストン「BATTLAX HYPERSPORT S23」を新車装着

ブリヂストンが1月18日、同社モーターサイクル用プレミアムスポーツタイヤ「BATTLAX HYPERSPORT S23」(バトラックス ハイパースポーツ エスニーサン)がヤマハ『MT-09』の新車装着用タイヤに採用されたことを発表した。

マツダが開発中の「スペシャルモデル」を展示、S耐で培った技術…東京オートサロン2024 画像
自動車 ビジネス

マツダが開発中の「スペシャルモデル」を展示、S耐で培った技術…東京オートサロン2024

マツダは、幕張メッセで開催された東京オートサロン 2024に出展。カーボンニュートラルを目指すコンセプトカーやスーパー耐久シリーズ参戦車両の展示をはじめ、多彩なコンテンツが用意された。

ダイハツ不正の解説に注目、認証試験とは? 安全性のリスクは?…有料会員記事ランキング 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ不正の解説に注目、認証試験とは? 安全性のリスクは?…有料会員記事ランキング

今週(1月11~17日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。

アップデート続けるサブスク、「KINTO Unlimited」第2弾スタート…ヤリスとヤリスクロス 画像
自動車 ニューモデル

アップデート続けるサブスク、「KINTO Unlimited」第2弾スタート…ヤリスとヤリスクロス

サブスクリプションサービスのKINTOは、トヨタ自動車が1月17日に発売した『ヤリス』および『ヤリスクロス』の一部改良モデルの取扱いを開始した。これに伴い、「KINTO Unlimited」として、ハイブリッド車に安全装備を豊富に搭載したグレード「U」をそれぞれ設定した。

「縦割り」では勝ち目がないEVビジネス、「再生可能エネルギー」が横串となる…SMART GRID EXPO春~第15回【国際】スマートグリッド展~2月28日開幕 画像
自動車 ビジネス

「縦割り」では勝ち目がないEVビジネス、「再生可能エネルギー」が横串となる…SMART GRID EXPO春~第15回【国際】スマートグリッド展~2月28日開幕PR

モビリティに特化したブロックチェーン国際標準化団体『MOBI(モビリティオープンブロックチェーンイニシアチブ)』の理事を務める深尾三四郎氏は、電気自動車(EV)ビジネスで日本の自動車メーカーはこのままではいずれ衰退せざるを得ないと警鐘を鳴らす。

    先頭 << 前 < 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 …480 …490 ・・・> 次 >> 末尾
Page 471 of 3,941