駐車中に隣のクルマの開いたドアによって、クルマを傷つけられたことはないだろうか。それを解決する商品が東京ビッグサイトで4月28日から30日に開催された「SIS東京スペシャルインポートカーショー」に登場した。
プジョー・シトロエン・ジャポンは1日、プジョーブランド創業200周年を記念して新しいブランドロゴマークを日本国内で展開していくと発表した。
ランボルギーニ・ジャパンは1日、今年3月のジュネーブモーターショーで発表したスーパースポーツモデル『ガヤルド LP570-4 スーパーレジェーラ』の日本国内での販売価格を発表、同日より販売を開始した。価格は、6速セミAT・eギア、6速MTともに2913万2250円。
全国軽自動車協会連合会が発表した5月のブランド別の軽自動車販売台数によると、ダイハツが『ムーヴ』などの販売を伸ばし、前年同月比5.9%増の4万3580台でシェアトップを獲得した。
全国軽自動車協会連合会が発表した5月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比12.4%増の12万7634台と、5か月連続で前年を上回った。
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の新車販売台数(軽除く)は、前年同月比28.0%増の22万8514台となり、10か月連続でプラスとなった。
オリックス自動車、ディアンドデパートメントとメルセデス・ベンツ日本は、6月5日から11月30日まで、『スマート・フォーツー・カブリオmhd』のレンタルをオリックス自動車にて開始する。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した5月の新車販売速報によると、総台数は前年同月比22.0%増の35万6148台となった。昨年9月から9か月連続のプラスであり、エコカー減税と補助金の効果が持続している。
オリックス自動車と阪急阪神カードは5月31日、カーシェアリング事業とカード事業において業務提携した。6月1日より「STACIAPiTaPa」カードが、オリックス自動車のカーシェアリング車両の「鍵」として利用できる。
日本鉄鋼連盟が発表した4月の普通鋼鋼材需給速報によると、普通鋼材の出荷合計は前年同月比43.8%増の594万6000tとなり、6か月連続で前年を上回った。