東京九州フェリーは、横須賀(神奈川県)~新門司(北九州市)間を運航するカーフェリー「はまゆう」船内にて、星のソムリエが解説する「星空解説」と「プラネタリウム制作体験」を実施する。夏の思い出作りをフェリー船上で、と東京九州フェリー。
SPKが総代理店を務めるムーンフェイス・GenbブランドからE26系日産・NV350キャラバン用の「EX.テールフィニッシャー」が新発売。税込み価格は1万5400円~1万7600円。
加曽利貝塚は、千葉市にある日本最大級の貝塚だ。発掘100周年を記念して、PR大使「かそりーぬ」デザインのナンバープレートを装着した特定小型原動機付自転車「電動サイクル」が千葉市で走り出した。
ひと工夫が盛り込まれた秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、“小ワザ”の効いた便利小物を紹介する。いずれも目からウロコの、そしてかゆいところに手が届く使える一品ばかりだ。これらを導入すれば、夏ドライブの快適度がアップする♪
阪急バスは9月3日に、大地震発生時を想定した『バス一時停車訓練』を実施する(8月1日発表)。この訓練は、震度7の地震が発生した場合を想定し、人命を最優先とする初動対応を目的としている。
ノリモノ雑貨ブランド・CAMSHOP.JP(株式会社フェイス運営)からトヨタ・ランドクルーザー70デザインの「Zippoライター」が、200個限定で予約販売が開始された。9月下旬の入荷予定で、税込み価格は1万5400円。
輸入車・自動車用品販売のホワイトハウスグループ企業TCLから、ドライブレコーダー・スマートレコシリーズ新モデル「PERFECT4 WHSR-2040」が新発売。税込み価格は8万6790円。
8月2~8日に何が起こったか? この期間に掲載された記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位は、トヨタの車内熱中症対策プロジェクト「とけネコ」に関するニュース。2位は、 次期型のBMW『X5』に関してでした。
ホンダアクセスが、9月14日・15日に八ヶ岳・富士見高原リゾート(長野県)で開催される「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳 2024」への出展を発表。新型ホンダ『フリード』を中心に純正愛犬用アクセサリー「Honda Dog」シリーズを装着して展示を行う。
アオシマブランドからプラモデル「ウマ娘 プリティーダービー ZN6 TOYOTA86 '16(トヨタ)」が新発売。久しぶりの復活シリーズ「1/24 痛車」からの第一弾で、税込み価格5600円。受注予約は7月29日から開始されている。販売開始は12月を予定。