ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」製品の取り扱いに特化したカーオーディオ専門店「ソニックプラスセンター」の新店舗を金沢、山梨、神戸、名古屋に順次オープンする。
電通とイードは、中小企業向けビジネス情報プラットフォーム「HANJO HANJO(ハンジョー ハンジョー)」を7月から本格始動すると発表した。
日本自動車販売協会連合会が発表した2015年上半期(1-6月)の新車登録台数(軽自動車を除く)は前年同期比7.9%減の163万1178台となり、2年ぶりに前年を下回った。
1600万円の『エヴァンゲリオン オロチ』が7月後半から1週間の期間限定で東京都港区にあるミツオカギャラリー麻布で展示されることになった。これは光岡自動車の光岡章夫社長が7月1日に同ギャラリーで開いた新型車発表会で明らかにしたもの。
光岡自動車は安全装備を充実させた『リューギ』の改良新型を、7月3日から発売する。価格は226万2600~319万6800円。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が7月1日に発表した6月の新車販売統計(速報)は、総台数が前年同月比2.2%減の44万2631台となり、今年1月から6か月連続での落ち込みになった。
資源エネルギー庁が7月1日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月29日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.2円値上がりし、1リットル当たり145.1円となった。
フロスト&サリバンは、OEMおよびアフターマーケットのテレマティクスソリューションを対象とした調査分析「日本におけるコネクテッドカー市場に関する分析」を発表した。
ボッシュは、国産車用イグニッションコイルに新規22品番を追加し、7月より随時発売する。
ブリヂストンは、ユニフォームスポンサーとして協賛しているJリーグ・サガン鳥栖のホームゲームで、今年も「ブリヂストンデー」を開催すると発表した。