米国CD-adapco社は、8月25日に「SCRシステムにおける尿素結晶堆積形成に関する数値解析調査」と題した自動車業界向けライブウェビナーを開催する。参加は無料(事前登録制)。
8月19日、東京・秋葉原で行われた『バイクの日 スマイルオン2015』。午前中には二輪4社による合同記者会見が行われた。
一般社団法人日本自動車工業会および一般社団法人日本二輪車普及安全協会毎年の主催によって毎年、二輪産業が発達した浜松で開催されている8月19日=バイクの日のイベント。
海外からの観光客や若者らで賑わう東京・秋葉原。その中心部に“バイク村”が突如現れた。これは8月19日「バイクの日」にちなんで開催された一日限定のイベントで、一般社団法人日本自動車工業会および一般社団法人日本二輪車普及安全協会が主催するもの。
J.D.パワーアジア・パシフィックは、日本自動車セールス満足度調査を発表した。
秋葉原の中央通りがバイクで埋め尽くされた。しかもバイクに跨っているのは、みな女性ばかり。先頭を走る白バイ隊員までもがレディースライダーだ。
バイク王 バイクライフ研究所は、乗ってみたい70~90年代の旧車・絶版車をテーマとしたインターネットアンケートを実施、その結果を発表した。
アンケートに答えると抽選で1名にハーレーダビッドソンが当たる「アクサダイレクト バイク保険×ターミネーター 新起動/ジェニシス」コラボキャンペーンが開催中だ。
チューリッヒ保険会社は、8月19日より、保険始期日が2015年10月1日以降の「スーパー自動車保険」のサービス改定を行い、インターネットで新規契約できる範囲を拡大した。
日産自動車は8月19日、島根県松江市が管理する松江城天守の国宝指定を記念して、電気自動車(EV)『e-NV200』を松江市に寄贈したと発表した。