自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(2,241 ページ目)

【豊田喜一郎の言葉】79年前、初の国産車が登場「値段は思い切って安く」…その1 画像
自動車 ビジネス

【豊田喜一郎の言葉】79年前、初の国産車が登場「値段は思い切って安く」…その1

現在トヨタ自動車の創立記念日は11月3日となっている。これは1938年11月3日に、挙母工場(現本社工場)が竣工したことに由来しているが、9月1日もまた、トヨタにとって、ひいては日本の自動車業界にとって、大きな意味を持つ日である。

ゼンリンなど3社、自治体向け緊急・災害情報サービスを開発…今秋より提供開始 画像
自動車 ビジネス

ゼンリンなど3社、自治体向け緊急・災害情報サービスを開発…今秋より提供開始

ゼンリンデータコム、電通、レスキューナウの3社は、地域住民向け緊急・災害情報を一元化しワンストップで提供する地方自治体向けサービス「危機情報ナビ」を共同で開発し、今秋から提供を開始する。

ソフト99、初心者でも安心の「飛び石キズ補修キット」発売 画像
自動車 ビジネス

ソフト99、初心者でも安心の「飛び石キズ補修キット」発売

ソフト99は、飛び石キズをキレイに直せる専用補修アイテム「飛び石キズ補修キット」を9月1日に発売した。

8月の新車総販売台数、1.9%減と8か月連続マイナス 画像
自動車 ビジネス

8月の新車総販売台数、1.9%減と8か月連続マイナス

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が9月1日に発表した8月の新車販売統計(速報)は、総台数が前年同月比1.9%減の32万7049台となり、今年1月から8か月連続での落ち込みになった。

軽自動車販売 4年ぶりの低水準、12万台に届かず…8月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売 4年ぶりの低水準、12万台に届かず…8月

全国軽自動車協会連合会が発表した8月の軽自動車新車販売台数(速報)によると、前年同月比8.8%減の11万5746台で、8か月連続のマイナスとなった。

【東京モーターショー15】ブリヂストン、住友ゴムが公式スポンサーに決定 画像
自動車 ビジネス

【東京モーターショー15】ブリヂストン、住友ゴムが公式スポンサーに決定

日本自動車工業会は9月1日、第44回東京モーターショー2015に協賛するオフィシャルスポンサー2社(8月28日現在)を発表した。

新車登録台数、2.3%増の21万1303台で2か月ぶりのプラス…8月 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、2.3%増の21万1303台で2か月ぶりのプラス…8月

日本自動車販売協会連合会が発表した8月の新車販売台数(軽を除く)は、前年同月比2.3%増の21万1303台で、2か月ぶりのプラスとなった。

世界初のBMW「i」専門ショールーム、虎ノ門にオープン…9月4日 画像
自動車 ビジネス

世界初のBMW「i」専門ショールーム、虎ノ門にオープン…9月4日

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、世界初となるBMW iブランド・ショールーム「BMW i メガシティ・ステュディオ」を虎ノ門エリアに9月4日オープンする。

昭和シェル石油、ガソリン卸価格を3.6円引き下げ…8月 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル石油、ガソリン卸価格を3.6円引き下げ…8月

昭和シェル石油は9月1日、2015年8月の石油製品卸価格の改定幅を発表した。

新型E353系登場の影で、地味だけど存在感…都心横断特急E257系「あずさ30号」 画像
鉄道

新型E353系登場の影で、地味だけど存在感…都心横断特急E257系「あずさ30号」

北陸新幹線延伸や観光列車人気などで、鉄道の旅が注目されている首都圏。その影で、定期券と特急券で普通車自由席に乗車できる在来線特急も健在。ビジネス客や観光客を乗せ、都心を横断する特急「あずさ30号」もそんな列車のひとつだ。