23日の日経平均株価は前日比153円26銭高の3万8364円27銭と続伸。一時マイナス圏に沈む場面もあったが、海外勢の先物買いが入り持ち直した。
ボルボカーズは8月22日、10月21日付でフレドリック・オルソン氏を新たなデジタル責任者に任命すると発表した。
マックトラックは8月20日、米国ワシントン州タコマで開幕した「グリーン・トランスポーテーション・サミット&エキスポ(GTSE)」において、同社のEVトラック第二弾『マックMDエレクトリック』を発表した。
中国の長城汽車(GWM)は8月20日、武漢人工知能研究院と戦略的提携を締結した、と発表した。この提携により、長城汽車はAI技術の深化を目指し、ユーザーによりスマートで快適なサービスを提供することを目指す。
LGエナジーソリューションは8月21日、バッテリー安全診断ソフトウェア事業に進出すると発表した。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は8月21日、デジタルトランスフォーメーション(DX)によって車両製造部品の物流管理の効率化を加速するプロジェクト「サプライチェーンコントロールタワー」を開始した、と発表した。
大人のためのモータースタイルを提案するセレクトショップ・モトーリモーダが、MOMOの60周年記念モデルアイテムの予約受付を開始。ラインナップは「MOD.07」をベースにしたステアリングと、FIA公認「コルサ・プロ」をベースにしたレーシンググローブ。
スポーツテイストとデザイン性を融合させたボルクレーシング「G025 LTD」。細身のスポークに加えてウエイトレスホールなどのパフォーマンスと造形を兼ね備えた各部装備が注目のモデルとなった。今回はトヨタの大人気ミニバンで最新モデルのトヨタ『ヴェルファイア』でマッチングを実施した。
フォードモーターは8月21日、電動車事業の収益性と資本効率を高めるため、新たな電動車戦略を発表した。これにより、顧客に多様な電動車の選択肢を用意し、CO2排出量の削減を目指す。
ポールスターは8月20日、欧州で初めて電動SUVクーペ『ポールスター4』の納車を開始した、と発表した。