セイコーソリューションズとインドのインディカスソフトウェア社は8月21日、テレマティクスサービスの拡充に向けて業務提携することで合意した、と発表した。
CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関のJ.D. パワージャパンは、2024年の日本自動車セールス顧客満足度(SSI)調査の結果を発表した。
まだ“SUV”の呼び名は日本では一般的ではなく“クロカン”“4駆”などと呼ばれていた頃の1988年5月、スズキから颯爽と登場した“ライトクロカン”が、この初代『エスクード』だった。
中国のNIO Powerは8月20日、武漢に新たな工場を建設し、バッテリー充電および交換ネットワークの研究開発、製造、運営を強化する計画を発表した。
残暑が厳しい! 都会にいながら森林浴を楽しめる上質なリラクゼーション体験を、日産のプレミアムコンパクトカー『ノートオーラ』が提供する。
9月28日・29日に、埼玉県越生町の特設会場にて「第1回OACサウンドコンテスト」が開催される。主催するのは埼玉県志木市にあるカーオーディオショップ・EPIC(株式会社Grove)と、越生町にある自動車整備の専門学校・越生自動車大学校(会場は学校すぐ近く)。
ヒョンデは8月21日、水素イノベーションセンターの起工式をインド・チェンナイで行ったと発表した。
パワーエックスとパーク24およびタイムズ24は8月26日から、時間貸駐車場での超急速EV充電サービス提供に係る実証実験を開始する。
MGは8月20日、新型コンパクトハイブリッド車『MG3 HYBRID+』をタイで発表した。
全国でフェリーを運航するSHKライングループの旅行会社、ヴィーナストラベルは、キャンピングカーイベント「CAMPINGCAR VACATION」とSHKライングループとのコラボ企画の販売を開始した。