日本精機は、台湾のEmerging Display Technologies Corporation(EDT社)と、車載TFT(液晶)モジュールの製造・事業拡大を目的とした覚書を締結したと発表した。
三洋貿易は、2月26日から28日に東京ビッグサイトで開催される、第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025(IAAE 2025)に出展する。
本田技研工業(ホンダ)の三部敏宏社長は「痛みを伴う経営判断をスピーディに行なうことが必要だった」と語る。日産自動車とホンダは2月13日、2社の経営統合に関する協議・検討を終了すると発表した。協議の過程で日産子会社化の提案があったことは、今回の発表で公表された。
TTSは、最新のコンパクトGPSトラッカー「TTA-01A」を発表した。この製品は、GPS測位機能と多機能アラートを搭載し、さまざまな業界の車両管理をサポートする。高精度なリアルタイム追跡とアラート機能を標準装備し、導入後すぐに活用できる。
SPKとダイハツが、4月13日に富士スピードウェイショートサーキットにて「D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup 2025 富士」を開催すると発表した。
ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPは、イタリアの名門スーパーカーブランド、フェラーリの『458 Speciale(スペチアーレ)』の1/64スケールミニカーを発売した。
自動車シート大手のアディエントは、中国重慶にある技術センターの拡張工事が完了したと発表した。
自動車レース用シートの老舗・BRIDE(ブリッド)からオリジナルグッズ「BRIDEフラットキャップ」が新発売。ブラウンとキャメルの2種類で、各200個の数量限定で販売が開始された。税込み価格は3300円で、全国のBRIDE取扱店などで購入可能。
ホンダは、国際自動車連盟(FIA)の定める交通安全への取り組み評価指標「FIA Road Safety Index」において、自動車業界で初めて最高ランクの「3スター」を獲得したと発表した。
TCJは、2月26日から28日に東京ビッグサイトで開催される第22回国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE 2025)に出展すると発表した。TCJは、国内唯一のアフターマーケット展示会であるこのイベントで、最新のネットワーク型診断機「Scantool 3.0」を発表する予定だ。