自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,210 ページ目)

レギュラーガソリン、前週比0.7円高の130.9円 6週連続値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比0.7円高の130.9円 6週連続値上がり

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月22日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.7円高の130.9円だった。

【日産 キックス 新型】開発責任者「これまでの知見をフルに生かし、キックスe-POWERを開発」 画像
自動車 ニューモデル

【日産 キックス 新型】開発責任者「これまでの知見をフルに生かし、キックスe-POWERを開発」

日産自動車は新型SUV『キックス』を6月30日から販売を開始すると発表した。キックスは2016年から海外で販売が始まっているが、日本市場への導入にあたっては電動パワートレインe-POWERのみの設定としたほか、運転支援技術プロパイロットを初搭載したのが特徴。

ジャガー、50年ぶりに直6エンジンブロック生産…名車『Eタイプ』にも搭載 画像
自動車 ビジネス

ジャガー、50年ぶりに直6エンジンブロック生産…名車『Eタイプ』にも搭載

ジャガーカーズ(Jaguar Cars)は6月22日、伝説的な名車の『Eタイプ』を含む1950~1960年代のジャガー車に搭載されていた3.8リットル直列6気筒エンジンのエンジンブロックを、およそ50年ぶりに生産すると発表した。

スマートドライブ×損保ジャパン、「ヒトにつくモビリティ保険・サービス」開発で提携 画像
自動車 ビジネス

スマートドライブ×損保ジャパン、「ヒトにつくモビリティ保険・サービス」開発で提携

スマートドライブと損保ジャパンは6月23日、従来の自動車保険のような「モビリティにつく保険」から、移動手段の多様化に対応する「ヒトにつくモビリティ保険・サービス」を検討・開発するために、業務提携契約を締結したと発表した。

日野自動車が国内工場の生産調整---新型コロナ影響、需要低迷で 画像
自動車 ビジネス

日野自動車が国内工場の生産調整---新型コロナ影響、需要低迷で

日野自動車は6月22日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、国内工場で生産調整を実施すると発表した。

米ホンダ、消毒液の生産を開始---燃料電池の電極を製造する装置を利用 画像
自動車 ビジネス

米ホンダ、消毒液の生産を開始---燃料電池の電極を製造する装置を利用

ホンダ(Honda)の米国部門は6月22日、GMと燃料電池システムを共同開発している合弁会社において、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)対策で需要が増している消毒液の生産を開始した、と発表した。

高速道路の交通量84%に回復 自粛解除後の最初の日曜日  画像
自動車 ビジネス

高速道路の交通量84%に回復 自粛解除後の最初の日曜日 

国土交通省がまとめた6月21日の全国の高速道路の交通量は、前年の近い日曜日だった2019年6月23日の84%だった。

テレワークの盲点、長時間労働とサービス残業が過半数も[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

テレワークの盲点、長時間労働とサービス残業が過半数も[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

中古車流通市場に変化、リースやサブスクなど利用方法は多様化 矢野経済調べ 画像
自動車 ビジネス

中古車流通市場に変化、リースやサブスクなど利用方法は多様化 矢野経済調べ

矢野経済研究所は、国内の中古車流通市場を調査し、主要領域別(中古車小売販売、中古車買取、オートオークション、中古車輸出)の動向、参入企業動向、将来展望を明らかにした。

マツダ、国内全工場の昼夜勤2直操業を7月中に再開---生産台数は8割まで回復へ 画像
自動車 ビジネス

マツダ、国内全工場の昼夜勤2直操業を7月中に再開---生産台数は8割まで回復へ

マツダは6月23日、国内全工場における昼夜勤の2直操業を7月中に再開すると発表した。