自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,892 ページ目)

新東名・新御殿場IC-御殿場JCT開通の効果…ビッグデータ分析 ナビタイムが発表 画像
自動車 ビジネス

新東名・新御殿場IC-御殿場JCT開通の効果…ビッグデータ分析 ナビタイムが発表

ナビタイムジャパンは、新東名高速道路 新御殿場IC~御殿場JCTの開通および、国道138号須走道路(須走口南IC~水土野IC)、国道138号御殿場バイパス(西区間)(水土野IC~ぐみ沢IC)、国道469号バイパス、県道仁杉柴怒田線の同時開通に伴う効果分析速報を発表した。

新車納期遅延でコロナ禍による自動車ニーズは中古車へ…矢野経済研究所 画像
自動車 ビジネス

新車納期遅延でコロナ禍による自動車ニーズは中古車へ…矢野経済研究所

矢野経済研究所は、2020年国内自動車アフターマーケット市場(中古車含む)の調査を実施し、その結果をまとめた。

【EVリスキリング講座】スマートモビリティについて 画像
プレミアム

【EVリスキリング講座】スマートモビリティについて

プレミアム会員は無料で視聴可能です。

日産がダイムラーの全株式を売却…約11億4900万ユーロ 画像
自動車 ビジネス

日産がダイムラーの全株式を売却…約11億4900万ユーロ

日産自動車は5日、同社が保有する全てのダイムラー株式を売却すると発表した。日産はダイムラーの株式資本の1.54%に相当する1644万8378株を保有しており、これらを1株当たり69.85ユーロ、売却総額約11億4900万ユーロ=約1500億円で機関投資家に対して売却する。

フェラーリ、純利益は24%増と回復 2021年第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

フェラーリ、純利益は24%増と回復 2021年第1四半期決算

フェラーリ(Ferrari)は5月4日、2021年第1四半期(1~3月)決算を発表した。

MINI、生産開始20周年…2030年代初頭までにフルEVブランドへ 画像
自動車 ビジネス

MINI、生産開始20周年…2030年代初頭までにフルEVブランドへ

◆MINIの生産は2001年4月26日に英国オックスフォード工場で開始
◆2020年1月にはブランド初のEVを生産開始
◆2001年以来のMINIの英国生産台数は500万台以上

「洗車を極めたプロを認定」WEB検定 7月18日開催 画像
自動車 ビジネス

「洗車を極めたプロを認定」WEB検定 7月18日開催

日本自動車洗車協会は、「洗車検定1級~3級」をWEB受検で7月18日に開催する。

シトロエン アミ6 60周年…フランス語で友達じゃないの? 画像
自動車 ビジネス

シトロエン アミ6 60周年…フランス語で友達じゃないの?

60年前の1961年4月24日、シトロエンは小型車の『アミ6』を報道発表した。リアウィンドウが後ろ向きに傾いているのがデザインの最大の特徴で、“Zライン”と呼ばれた。1971年までに100万台が売れるヒットとなる。

中央道・瑞浪IC上り線で夜間IC閉鎖 5月10日から5夜 画像
自動車 ビジネス

中央道・瑞浪IC上り線で夜間IC閉鎖 5月10日から5夜

NEXCO中日本名古屋支社は、ボックスカルバート(函渠)のはく落対策工事のため、E19中央自動車道(中央道)瑞浪インターチェンジ(IC)上り線(長野方面)出入口で、夜間IC閉鎖を実施する。コンクリート部材の落下防止のため工事を行なう。

自動車用ステアリングシステムの市場規模、2025年に369億ドル到達予測 画像
自動車 ビジネス

自動車用ステアリングシステムの市場規模、2025年に369億ドル到達予測

自動車用ステアリングシステムの市場規模は、2020年の293億米ドルからCAGR4.7%で成長し、2025年には369億米ドルに達すると予測されてる。この市場の成長は、低燃費で快適な運転ができる自動車の需要の増加によってもたらされているという---。