自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,796 ページ目)

横浜ゴムとオリックス自動車、タイヤ空気圧遠隔監視システムを活用した新サービスの実証実験開始 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴムとオリックス自動車、タイヤ空気圧遠隔監視システムを活用した新サービスの実証実験開始

横浜ゴムはオリックス自動車の協力を得て、タイヤ空気圧の遠隔監視システム(Tire air Pressure Remote access System=TPRS)を活用した新たなタイヤソリューションサービスの実証実験を8月より開始した。

横浜ゴム、オフハイウェイタイヤ新工場の生産能力を2.2倍に増強…インド 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、オフハイウェイタイヤ新工場の生産能力を2.2倍に増強…インド

横浜ゴムは8月11日、インドに建設中のオフハイウェイタイヤ(OHT)新工場の生産能力を2.2倍に増強すると発表した。

東京海上日動、車両全損時復旧費用補償特約を新設…経年車にも時価額を上回る補償を提供 画像
自動車 ビジネス

東京海上日動、車両全損時復旧費用補償特約を新設…経年車にも時価額を上回る補償を提供

東京海上日動火災保険は、新車購入から一定期間が経過した車両にも時価額を上回る補償を行う「車両全損時復旧費用補償特約」の提供を2022年1月より開始する。

横浜ゴム、売上・利益ともに過去最高を達成…国内外でタイヤ販売回復 2021年1-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、売上・利益ともに過去最高を達成…国内外でタイヤ販売回復 2021年1-6月期決算

横浜ゴムは8月11日、2021年1~6月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。主力のタイヤ事業が国内、海外ともに大きく回復し、過去最高の売上収益、利益を達成した。

コロナ禍のお盆、カーシェアサービスの現状は? 感染症対策、利用傾向を聞いてみた 画像
自動車 ビジネス

コロナ禍のお盆、カーシェアサービスの現状は? 感染症対策、利用傾向を聞いてみた

お盆といえば帰省とレジャー。普段は自家用車を所有していない世帯でも、この時期だけはカーシェアサービスを利用しようという世帯は少なくないはずだ。

東名・大井松田IC~清水JCTでリニューアル工事 9月6日から12月24日 画像
自動車 ビジネス

東名・大井松田IC~清水JCTでリニューアル工事 9月6日から12月24日

NEXCO中日本は、9月6日から12月24日まで、東名・大井松田インターチェンジ(IC)~清水ジャンクション(JCT)間でリニューアル工事を実施する。

ベルランゴ/リフターで車中泊を楽しもう、ホワイトハウスがオリジナルオプション発売 画像
自動車 ビジネス

ベルランゴ/リフターで車中泊を楽しもう、ホワイトハウスがオリジナルオプション発売

輸入車・自動車関連用品販売のホワイトハウスのキャンピングカー事業部「ホワイトハウスキャンパー」は、シトロエン『ベルランゴ』およびプジョー『リフター』で車中泊やアウトドアを楽しむためのオプションシリーズ「キャンプスター」を8月13日より発売する。

レイズ“グラムライツ”が強くアピールする『SUV×スポーツ』の最適解とは 画像
自動車 ビジネス

レイズ“グラムライツ”が強くアピールする『SUV×スポーツ』の最適解とはPR

レイズのスポーツブランドであるグラムライツから多くの2021年~2022年モデルがデビューしてきた。今シーズンの新作にはSUV向けのモデルが大量に用意された。グラムライツならではのスポーツマインド溢れるSUV向け新作ホイール群に注目した。

【夏休み】高速道路を楽しく学べる…コミュニケーション・プラザ富士のオンライン見学 画像
自動車 ビジネス

【夏休み】高速道路を楽しく学べる…コミュニケーション・プラザ富士のオンライン見学

NEXCO中日本は、企業PR館「コミュニケーション・プラザ富士」(静岡県富士市)を自宅や学校などの遠隔地から体感してもらうため、オンライン見学を実施している。

ブリヂストン、「稼ぐ力」再構築---営業利益が中期計画1年前倒し達成見込み 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、「稼ぐ力」再構築---営業利益が中期計画1年前倒し達成見込み

ブリヂストンは8月10日、2021年から2023年までの中期事業計画の進捗状況を発表した。