プレミアム会員は無料で視聴可能です。
日産自動車とNEXCO中日本は、GREEN PASSプロジェクト第2弾として、排水を出さないEVの洗車サービス「CLEAN STAND」を10月27日より東名高速 足柄サービスエリア(SA・上り)、11月17日より岡崎SA(上り)にて期間限定でオープンする。
ケンウッドから高画質かつ長時間にわたって記録できる前後2カメラ型ドライブレコーダー「DRV-MR870」が新登場した。AIを活用した“あおり運転検知機能”も搭載し、同社製ドライブレコーダー初の3年間長期保証も付帯した。長期間、高画質を発揮するその魅力をレポートする。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月24日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.1円高の169.2円。微増ながら2週連続の値上がりとなった。
日経平均株価は前日比181円56銭高の2万7431円84銭と3日続伸。米国、香港など海外市場の堅調な動きを受け、幅広い銘柄が買われた。
GM(General Motors)は10月25日、2022年1~9月決算を発表した。増収となる一方、純利益は減少している。
東京海上日動火災保険と東京海上ディーアールは、自動運転の社会実装に向けた取り組みとして、自動運転関連事業者向けにリスクマップを活用したリスクコンサルティングサービスと、自動車保険の専用特約を提供する。
福山サービスセンターイトウは、DFオートトレーディングと共同運営で、オープンカーに特化したラグジュアリーレンタカー事業「Riccas(リッカス)」を10月28日より広島県福山市で開始する。
アルプスアルパインはCEATEC2022に出展し、車載向けとして開発中の5G NR対応通信モジュール「UMNZ1シリーズ」のほか、今年発表した「ローカル5G向けデバイス」などを紹介。車載向けサプライヤーとしての強さをアピールしていた。
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、2022年10月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。