自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,587 ページ目)

東名・大井松田IC-清水IC、208日間の長期リニューアル工事 9月4日から 画像
自動車 ビジネス

東名・大井松田IC-清水IC、208日間の長期リニューアル工事 9月4日から

NEXCO中日本は、東名高速 大井松田インターチェンジ(IC)~清水IC間(上下線)で9月4日から2024年3月29日まで(12月23日0時から1月9日5時までを除く)の208日間、リニューアル工事を実施すると発表した。

「電費は世界トップに拘る」トヨタ、次世代BEVで航続1000kmを2026年に実現へ 画像
自動車 ビジネス

「電費は世界トップに拘る」トヨタ、次世代BEVで航続1000kmを2026年に実現へ

トヨタ自動車は、「クルマの未来を変えていこう」をテーマにした技術説明会「Toyota Technical Workshop」を報道向けに開催。その中で、航続距離1000kmを実現するBEV(バッテリー式電気自動車)を2026年に導入することを発表した。

YADEAの電動キックボード、特定原付の認定取得…7月1日より19万8000円で販売開始 画像
自動車 ビジネス

YADEAの電動キックボード、特定原付の認定取得…7月1日より19万8000円で販売開始

YADEA JAPAN(ヤディアジャパン)は、電動キックボード『KS6プロ』が特定原付の性能等確認制度で認定を取得したことを発表。7月1日より特定原付として販売を開始する。

「スペースシップデザイン」はランボルギーニだからこそ…レヴエルトのデザイナーにインタビュー 画像
自動車 ビジネス

「スペースシップデザイン」はランボルギーニだからこそ…レヴエルトのデザイナーにインタビュー

アウトモビリ・ランボルギーニはV型12気筒と3機のモーターを組み合わせた同社初のハイブリッドHPEV(ハイパフォーマンスEV)の『レヴエルト』を日本でも発表。そこでデザイン責任者のミィティア・ボルケルトさんにこのレヴエルトの特徴などについて話を聞いた。

シートタイプでも効果は「ストロング」、カーメイトが撥水・油膜取りの新製品発売 画像
自動車 ビジネス

シートタイプでも効果は「ストロング」、カーメイトが撥水・油膜取りの新製品発売

カーメイトは、シートタイプながら本格的な性能を実現した「ストロング油膜取りシート(C176)」「ストロング撥水シート(C177)」を発売した。

無人自動運転車が公道を走る未来…自動運転レベル4と新型車両『MiCa』の発表【MaaSの現場】 画像
プレミアム

無人自動運転車が公道を走る未来…自動運転レベル4と新型車両『MiCa』の発表【MaaSの現場】

◆自動運転レベル4とは
◆東京大学柏キャンパスでの報道発表
◆新型車両「MiCa」の試乗体験
◆「MiCa」日本仕様の特長
◆「Dispatcher」ネイティブ
◆自動運転車の新たな展開

プロボックスが今どきのSUVに:威風×ダイナスティ「カスタムギア」…モーターキャンプEXPO 2023 画像
自動車 ビジネス

プロボックスが今どきのSUVに:威風×ダイナスティ「カスタムギア」…モーターキャンプEXPO 2023

威風とダイナスティによるトヨタ『プロボックス』をベースとしたコンプリートカー「カスタムギア」は、商用車の見た目を払拭し、今風のSUVにスタイルチェンジ。モーターキャンプEXPO 2023の会場でも話題となった。

国内最大級の自動車リサイクル部品の在庫共有ネットワークが誕生…オールリサイクルパーツネットワーク 画像
自動車 ビジネス

国内最大級の自動車リサイクル部品の在庫共有ネットワークが誕生…オールリサイクルパーツネットワーク

一般社団法人日本自動車リサイクル部品協議会に所属する自動車リサイクル部品流通団体及び各団体の所属会員が利用する自動車リサイクル部品在庫共有システム会社が、団体・流通システムの垣根を超えた自動車リサイクル部品の相互流通を開始する。

【株価】テスラが堅調、GM向け急速充電設備提供で収益拡大期待 画像
プレミアム

【株価】テスラが堅調、GM向け急速充電設備提供で収益拡大期待

日経平均株価は前週末比168円83円高の3万2434円00銭と続伸。米国株高を受け、終日買いが優勢な展開となった。

台風2号による被災車両は約1万台、損害車買取のタウが支援活動を開始 画像
自動車 ビジネス

台風2号による被災車両は約1万台、損害車買取のタウが支援活動を開始

損害車買取のタウは、台風2号や梅雨前線の影響による大雨で被災した車両の引き取り等、支援活動を開始した。