自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,241 ページ目)

GMとサムスンSDI、米国にEVバッテリー新工場建設へ…合弁契約を締結 画像
プレミアム

GMとサムスンSDI、米国にEVバッテリー新工場建設へ…合弁契約を締結

サムスンSDIとゼネラルモーターズ(GM)は8月28日、米国でEVバッテリーの合弁事業を開始するための契約を締結した、と発表した。

ニデック(旧 日本電産)・人事情報 2024年9月1日付 画像
プレミアム

ニデック(旧 日本電産)・人事情報 2024年9月1日付

ニデック(旧 日本電産)株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長執行役員 岸田光哉)は、2024年9月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

東芝、EV向けバッテリーの効率化と安全性向上へ…新型車載用フォトリレー発売 画像
プレミアム

東芝、EV向けバッテリーの効率化と安全性向上へ…新型車載用フォトリレー発売

東芝デバイス&ストレージは8月28日、阻止電圧900V(min)を実現したSO16L-Tパッケージの車載用フォトリレー「TLX9152M」を製品化し、出荷を開始した、と発表した。

NVIDIA、純利益は2.7倍と伸びて過去最高に 2024年5-7月期決算 画像
プレミアム

NVIDIA、純利益は2.7倍と伸びて過去最高に 2024年5-7月期決算

エヌビディア(NVIDIA)は8月28日、2024年5~7月期の決算を発表した。売上高、純利益ともに四半期としては過去最高となった。

ことでんバス、スマホ乗車券「QUICK RIDE」を導入 画像
プレミアム

ことでんバス、スマホ乗車券「QUICK RIDE」を導入

ことでんバス(本社:香川県高松市)はレシップと提携し、9月2日よりことでんバス全線においてスマホ乗車券アプリ「QUICK RIDE」を導入し、「定期券」の取扱いを開始する。

日産『スカイライン クロスオーバー』は、今売られていてもおかしくない商品力【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

日産『スカイライン クロスオーバー』は、今売られていてもおかしくない商品力【懐かしのカーカタログ】

2007年12月、北米市場向けに『インフィニティEX』として発売。『スカイライン クロスオーバー』として日本市場で発売されたのは2009年7月のことだった。ちなみにその翌月、日産本社が東銀座から現在の横浜・みなとみらい地区に移転している。

『スペーシアカスタム』のターボ車にも迫力ある開放音を! ブリッツ「スーパーサウンド・ブローオフ・バルブBR」発売、『GT-Rニスモ』用も 画像
自動車 ビジネス

『スペーシアカスタム』のターボ車にも迫力ある開放音を! ブリッツ「スーパーサウンド・ブローオフ・バルブBR」発売、『GT-Rニスモ』用も

チューニングパーツメーカー・ブリッツが販売中の「スーパーサウンド・ブローオフ・バルブBR」に、日産・GT-Rニスモ(R35 2023年3月~)とスズキ・スペーシアカスタム(MK54S 2023年11月~)用のラインナップが追加された。税込み価格は3万8280円~5万9180円。

夜まで! 横浜港・山下ふ頭でカスタムカーイベント「湾岸BASE YOKOHAMA」 9月14日 画像
自動車 ビジネス

夜まで! 横浜港・山下ふ頭でカスタムカーイベント「湾岸BASE YOKOHAMA」 9月14日

・600台のカスタムカー展示
・80社以上のアフターパーツブランド
・プロドライバーや業界有名人も来場

全長155cmのオオサンショウウオと相乗り? 京都でタクシー運行 9月9日から 画像
自動車 ビジネス

全長155cmのオオサンショウウオと相乗り? 京都でタクシー運行 9月9日から

エムケイは9月9~30日の間、京都水族館とコラボレーションし、京都水族館で人気の「オオサンショウウオぬいぐるみ」が乗ったオオサンショウウオタクシーを3台運行する(8月27日発表)。

高周波ノイズ対策に特化、カーオーディオ用電源フィルタ+仮想アース、トライム「Nve-05」発売 画像
自動車 テクノロジー

高周波ノイズ対策に特化、カーオーディオ用電源フィルタ+仮想アース、トライム「Nve-05」発売

トライムがカーオーディオ用電源フィルタに仮想アース機能を備えた「Nve-05」を新発売。税込み価格は4万9500円で、販売開始は9月15日より。