東京電力、家庭向け電気料金の10.28%値上げを経済産業省に申請した。
日産自動車は11日、今期(2013年3月期)の連結業績予想を発表した。世界販売は前期比10%増の535万台と、3年連続で過去最高を計画、営業利益は28.2%増の7000億円と大幅増益を予想した。
新型車の生産を担当するセントラル自動車宮城工場で会見した豊田章男社長は、「カローラがロングセラーを続けているのは、いつの時代も時々の要望にしっかり応えてきたから」と指摘した。
鬼怒川ゴム工業が発表した2012年3月期の連結決算は、売上高が前期比9.3%増の706億1100万円となった。
ブリヂストンは、モーターサイクルレース専用タイヤ『RACING BATTLAX V01』を5月10日より発売する。
タチエスが発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前期比34.2%減の75億8200万円で、大幅減益となった。
東京商工リサーチは10日、4月の東日本大震災関連倒産の調査結果を発表した。東日本大震災関連倒産は44件で、50件を下回ったのは3か月ぶり。負債総額は182億2800万円。
いすゞ自動車の細井行社長は10日、米ゼネラル・モーターズ(GM)がいすゞに出資を打診しているとの報道について「必要性がないというか、今のウチにとって株を入れるという必要は感じていない」と述べた。
スズキの原山保人副社長は10日都内で開いた決算会見で、資本提携解消を申し立てている独フォルクス・ワーゲン(VW)に代わるパートナーの必要性について「新たな資本提携を模索するようなことは今考えていない」と述べた。
トピー工業は10日、鉱山向けダンプトラック用超大型ホイールの部品を生産販売する100%出資子会社を中国に設立すると発表した。