FCAジャパンの正規ディーラーであるチェッカーモータースは、「ジープ福岡西」を10月8日にオープンする。
海外に出掛けると仕事柄、つい気になるのがクルマのナンバープレート。そんな中、マカオの街に出ると、時折、違ったタイプのナンバープレートを上下に2枚取り付けたクルマを見かける。これはどういう意味があるのだろうか。
アイシン・エィ・ダブリュは、環境変化に対応するため電子技術分野を再編し、「電子事業本部」を新設する組織変更を10月1日付で実施すると発表した。
カーメイトは21日、スマートフォンなどの画面上で、マイカーにルーフボックスを試着できるARアプリ「カーメイト試着~ルーフボックス編~」をリリースした。
マセラティジャパンは、エルメネジルド ゼニアと共同開発した特製シルク素材のインテリアオプションを搭載した「ギブリS ゼニア・エディション・インテリア」を9月22日から25日まで、エルメネジルド ゼニア銀座グローバルストアで特別展示する。
資源エネルギー庁が9月23日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月20日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週の調査から0.1円値下がりし、122.9円となった。レギュラーガソリンの値下がりは、5週間ぶり。
トヨタ自動車は9月21日、作物の品種改良に必要な遺伝子の特定・選抜を飛躍的に効率化できるDNA解析技術GRAS(Genotyping by Random Amplicon Sequencing)を新たに開発したと発表した。
タニタは「国際物流総合展2016」に手間のかからないアルコール検知器「FC-900」を展示。12月15日からレンタルサービスを開始する。
BMWグループのMINIは9月13日、8月の世界新車販売の結果をまとめた。総販売台数は2万2575台。前年同月比は10.3%増と、8か月連続で前年実績を上回った。
ニューヨークでは、第71回国連総会が9月13日から26日まで開催されている。本年は、日本の加盟60周年となり、日本にとっては大きな節目の年だ。