ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
クロストレック 新型に広角単眼カメラを搭載、死亡交通事故ゼロへスバルの本気 4枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
新型車
2022年12月2日(金) 08時30分
《写真提供 SUBARU》
クロストレックはコンパクトなボディとシンメトリカルAWDをベースとした本格的なSUV性能を持つ。
《写真提供 SUBARU》
始めに、技術本部執行役員技術本部副本部長兼CTO室長 植島和樹氏が登壇し、SUBARUがキャッチコピーとして掲げている『2030年に死亡交通事故ゼロを目指す』を実現させるための取り組みを説明。
《写真提供 SUBARU》
車両安全開発部 古川寿也氏は、死亡交通事故ゼロへの取り組み方法について語った。
《写真提供 SUBARU》
名古屋大学の水野幸治教授へのインタビューも行われた。
《写真提供 SUBARU》
技術本部の安藤祐介氏が登壇し、新型『クロストレック』の予防安全の進化点について説明が行われた。
《写真提供 SUBARU》
クロストレックには、日本仕様では初となる広角単眼カメラが搭載されている。
《写真提供 SUBARU》
SUBARU群馬製作所ADAS新テストコースで、実際に単眼広角カメラのテストが行われている様子も映像で紹介された。
スバル アイサイト(EyeSight)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/7
スバル アイサイト(EyeSight)
スバル(ブランド、自動車)
スバル クロストレック
編集部おすすめのニュース
特集
スバル アイサイト(EyeSight)
SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
2025年7月30日
SUBARU(スバル)が次世代アイサイトの開発において、画像認識…
スバルの次世代「アイサイト」、オンセミのAI対応イメージセンサー採用
2024年11月19日
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
2024年6月27日
スバル(ブランド、自動車)
【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
2025年9月27日
正直、スバルに乗ると、「終のクルマはこれでいいかな」ってい…
トヨタ『bZ4X』など6125台でリコール…デフロスタの性能が低下するおそれ
2025年9月26日
スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
2025年9月22日
スバル クロストレック
スバル『クロストレック』のオフロード仕様「ウィルダネス」がアップデート! 今秋米国発売へ
2025年7月24日
SUBARU(スバル)は『クロストレック』のオフロード仕様、 「ウ…
スバル『クロストレック』に次世代ハイブリッド追加、米2026年モデル
2025年7月23日
スバル車が「ライフセーバーカー」として活躍!『クロストレック』など39台を寄贈
2025年7月14日
×