ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
自動運転車両で予土線の利用促進…鉄道駅と道の駅を結ぶ実証実験 8月21-28日 3枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2022年7月15日(金) 06時45分
《写真提供 写真AC》
四万十川に沿って伸びるJR四国予土線。
《資料提供 四国旅客鉄道、高知県四万十市》
自動運転車両の走行区間(赤線)。
《資料提供 四国旅客鉄道、高知県四万十市》
使用される自動運転車両の概要。小学生以上4人まで乗車でき、走行中は緊急時対応のドライバーも乗車する。
《資料提供 四国旅客鉄道、高知県四万十市》
自動運転車両の時刻。無料で利用できるが「西土佐地域自動運転モビリティ実証実験」のウェブサイトで予約が必要。
【鉄道】注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/4
【鉄道】注目の記事
JR四国
自動運転、高度運転支援(ADAS)
編集部おすすめのニュース
特集
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
JR四国
日産自動車やJRなど14社、環境配慮型の旅行「GREEN JOURNEY」発表
2024年12月12日
日産自動車やJRグループ、日本旅行など14社が連携し、「GREEN J…
特急列車内からタクシー予約…JR四国と電脳交通が実証実験を開始
2024年6月23日
『THE ROYAL EXPRESS』の四国ツアーは2024年1月26日から…岡山発、松山経由、高松行きの「四国 瀬戸内クルーズトレイン」
2023年7月1日
自動運転、高度運転支援(ADAS)
12/8申込締切 産業アーキテクチャを見据えスマートモビリティをどう戦い抜くか?
2025年11月5日
株式会社イードは、「産業アーキテクチャを見据えスマートモビ…
完全自動運転AIの開発最前線に迫る、12月1日にイベント開催…チューリング
2025年11月4日
モービルアイ、インドでADAS技術のローカライズ推進…VVDN Technologiesと覚書締結
2025年11月4日
×