ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
日野、事業化を見据えたアイデアコンペで2社を選定…ガンバリ運転ゼロなど 1枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2021年8月20日(金) 09時15分
《写真撮影 中尾真二》
HINO ACCELERATOR 2021~HINO DE SAFARI~ 最終選考会
《写真撮影 中尾真二》
開催挨拶をする日野自動車 小佐野豪績氏。小佐野氏は日野のDX戦略をになう
《写真撮影 中尾真二》
損保ジャパンは自社のもつ事故データと車両データをあわせて安全運転、事故防止
《写真撮影 中尾真二》
LocationMindの位置情報利用提案
《写真撮影 中尾真二》
合積みネットによる提案。60%の空荷の10%を埋めただけでも1兆円規模の市場
《写真撮影 中尾真二》
ユニロボットによる運行管理コミュニケーションの自動化提案
《写真撮影 中尾真二》
シマントによるXDオペレーションの統合化
《写真撮影 中尾真二》
大雪立ち往生ではログデータにより渋滞発生前後から立ち往生に至る様子がつぶさに現れた
《写真撮影 中尾真二》
HINO ACCELERATOR 2021~HINO DE SAFARI~ 最終選考会
《写真撮影 中尾真二》
拡大が予想されるIT点呼市場
日野自動車の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/10
日野自動車
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
日野自動車
国内初の燃料電池大型トラック、日野『プロフィア Z FCV』…量産第1号車がラインオフ
2025年11月14日
日野自動車は11月13日、燃料電池大型トラック『プロフィア Z FC…
日野自動車とHacobuが連携、トラック荷待ち・荷役作業時間削減プロジェクト始動
2025年11月6日
“トヨタ色”薄まる日野自動車、三菱ふそう統合後はダイムラー出身の新社長[新聞ウォッチ]
2025年11月5日
注目の記事
LSDとは何か? デフとの違いからスポーツ走行でのメリットまで徹底解説~カスタムHOW TO~
2025年11月15日
LSDとはリミテッド・スリップ・デファレンシャルのことだ。スポ…
トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
2025年11月14日
「バケモノすぎる」次世代フォーミュラE『GEN4』発表にSNS驚愕! 往年の人気アニメ「サイバーフォーミュラみたい」の声も
2025年11月14日
×