ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
[プロが答えるカーケア]雪国の「塩カル」って何? 下回り洗車はなぜ必要?… 回答 相互車体 4枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2020年11月17日(火) 10時00分
【プロが答える】雪国の「塩カル」って何?「下回り洗車」はなぜ必要?… 回答 相互車体
【プロが答える】雪国の「塩カル」って何?「下回り洗車」はなぜ必要?… 回答 相互車体
【プロが答える】雪国の「塩カル」って何?「下回り洗車」はなぜ必要?… 回答 相互車体
長野県岡谷市の「郷田鈑金」では、本格的な下回り防錆塗装サービスを行っている
「ワゴンR フェンダー サビ」で画像検索すると、数多くのサビた写真がヒットする
相互車体のサービスカートして活躍している、トヨタ・デリボーイは、下回り洗車や防錆塗装をしなかったことで、サイドシルがサビて穴が空いてしまった
日産・フェアレディZが、塩カル被害により、サビて腐ってしまっている
日産・フェアレディZのリアフェンダーも、塩カルが原因でボロボロの状態
相互車体では、サビたクルマのボディ修理も可能!
長野県飯田市 相互車体 内山社長
プロが答えるカーケアの画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/10
プロが答えるカーケア
カーケア
洗車
編集部おすすめのニュース
特集
プロが答えるカーケア
EVの維持費は? 整備は自分で出来るの?…回答 C.S.FACTORY[プロが答えるカーケア]
2022年4月17日
EVの維持費って安い?高い? 整備は自分で出来るの? 東京都八…
タイヤ交換を自分でやっても大丈夫?…回答 相互車体[プロが答えるカーケア]
2021年11月16日
保険のロードサービス「レッカー無料」に条件?…回答 センチュリーオート[プロが答えるカーケア]
2021年10月29日
カーケア
もう保険会社任せは通用しない?…愛車の修理工場を「自分で選ぶ」
2025年10月7日
2025年9月5日、日本の損害保険業界にとって転換点となる「損害…
制度が変わる市場の将来は見えたか?…オートアフターマーケット九州2025
2025年10月7日
塗装が大人気! 自動車整備体験イベント…ジュニアメカニック2025@福岡
2025年10月6日
洗車
バイクの洗車やアウトドアにも、ワイヤレス充電式高圧洗浄機「スマートポータブル01」発売
2025年10月5日
カスタムジャパンは、電源を必要としない充電式ポータブル高圧…
オートバックス、電動フォームガンとハイパワーブロアー新発売…洗車や車内清掃に
2025年9月29日
どこでも洗車可能な「充電式電動洗車バケツ」発売、価格は1万4850円前後に
2025年9月27日
×