ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
一気レビュー! サウンドステーション ルロワ…超弩級スピーカーFOCAL“ULTIMA”からトレードインまで 32枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2020年8月24日(月) 22時00分
《写真撮影 雪岡直樹》
超弩級スピーカー“FOCAL Utopia Be ULTIMA”搭載からトレードイン搭載デモカーまで一気レビュー~サウンドステーション ルロワ(愛知県)~
《写真撮影 雪岡直樹》
ルロワ代表 小山氏
《写真撮影 雪岡直樹》
フォーカル・ウルティマ搭載デモカー、ポルシェ・パナメーラ
《写真撮影 雪岡直樹》
インテリアと一体化している美しいインストール
《写真撮影 雪岡直樹》
Aピラーとドアに超弩級スピーカーをインストール
《写真撮影 雪岡直樹》
ツイーターとスコーカーは角度も緻密に計算されたインストール
《写真撮影 雪岡直樹》
ドアの雰囲気を壊さずに美しく機能的にインストールされている
《写真撮影 雪岡直樹》
ラゲッジにはサブウーファー、DSP、パワーアンプを設置
《写真撮影 雪岡直樹》
ラゲッジ全面にユニットが収まっている
《写真撮影 雪岡直樹》
カバーをかけることで荷物スペースも確保されている
《写真撮影 雪岡直樹》
DSPのコントローラー部
《写真撮影 雪岡直樹》
ソースユニットにはDSPに直結されるDAPで再生する
《写真撮影 雪岡直樹》
レーダー探知機
《写真撮影 雪岡直樹》
360度ドライブレコーダー
《写真撮影 雪岡直樹》
車種別キット装着のメルセデスベンツC200
《写真撮影 雪岡直樹》
純正位置にトレードインでFOCALが装着されている
《写真撮影 雪岡直樹》
センタースピーカーもFOCALに交換されている
《写真撮影 雪岡直樹》
サブウーファーは専用のバッフルを介して交換される
《写真撮影 雪岡直樹》
ラゲッジには容量をしっかりと確保したサブウーファーが設置されている
《写真撮影 雪岡直樹》
カバーをかけることで容量減少を防いでいる
《写真撮影 雪岡直樹》
DSPのコントローラー部
《写真撮影 雪岡直樹》
ソースユニットはDAPを使用する
《写真撮影 雪岡直樹》
車種別キット装着のBMW 420i
《写真撮影 雪岡直樹》
純正位置にトレードインで装着される
《写真撮影 雪岡直樹》
ツイーターも純正位置。車室内の雰囲気を一切壊さずインストールされる
《写真撮影 雪岡直樹》
シート下にアンプ内蔵DSPを設置
《写真撮影 雪岡直樹》
DSPのコントロール部
《写真撮影 雪岡直樹》
トヨタ用フォーカルトレードインスピーカーが装着されているトヨタ・ノア
《写真撮影 雪岡直樹》
純正位置にインナーで取り付けされている
《写真撮影 雪岡直樹》
ツイーターはAピラーに釣り下げる形でインストール
《写真撮影 雪岡直樹》
ソースユニットはアルパイン BIG Xを搭載
《写真撮影 雪岡直樹》
シート下にチューンナップサブウーファーを設置してしっかりとした低域を確保する
《写真撮影 雪岡直樹》
店内にはフォーカル製品が数多く展示されている
《写真撮影 雪岡直樹》
店舗正面の接客スペース。ここでお客様と一緒に緻密なプランニングが行われる
《写真撮影 雪岡直樹》
店内デモボードには別モデルのフォーカルが設置されていて、好みに合った音を探す事が出来る
FOCAL(フォーカル)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
32/35
FOCAL(フォーカル)
カーオーディオ
編集部おすすめのニュース
特集
FOCAL(フォーカル)
メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
2025年8月2日
ビーウィズの走行音静粛化プログラム「調音施工」の施工認定店…
注目モデルをチェック! フランス発「フォーカル」の場合[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
2025年7月20日
上質な時間は、音から始まる。BMW×FOCAL限定モデルが描く至高の車内空間
2025年6月6日
カーオーディオ
注目モデルをチェック! スウェーデン発「DLS」の場合[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
2025年8月3日
カーオーディオシステムの性能を進化させることに興味を持った…
bBの音がここまで化ける!?15年かけた唯一無二のシステムアップ術[Pro Shop インストール・レビュー]by car audio factory K-sound 前編
2025年8月2日
メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
2025年8月2日
×