ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
セレンス、視線入力を併用する新たな音声認識エンジンの日本版を公開…都内でデモ 4枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2019年11月15日(金) 11時25分
《撮影 会田肇》
セレンスが東京・お台場で行った「Cerence Multi Modal PoC」のデモ
《撮影 会田肇》
ドライバーが対象となる建物に視線を送り、音声でコマンドを発話するとこのような回答が出てくる
《撮影 会田肇》
運転席前に設置された赤外線カメラ(中央)と、左右には赤外線ライト。赤外線なので昼夜を問わず対応できる
《撮影 吉田瑶子》
Vクラスのデモカー
《撮影 会田肇》
観光名所のガイドを求めて案内された例
《撮影 会田肇》
ホテルなどでは評価なども回答した
《撮影 会田肇》
発話したコマンドは運転席にビルトインされたマイクで認識
《撮影 会田肇》
位置情報はGPSで対応したが、今回はマップマッチングにまでは対応していなかった
《撮影 会田肇》
「Cerence Multi Modal PoC」について説明するシニアセールスエンジニアリングマネージャー兼プリンシパルマーケティングマネージャーの村上久幸氏
《撮影 会田肇》
お台場で行われたデモを披露してくれたセレンスのメンバー。左からソリューションアーキテクトのルッツ・メテナー氏、プリンシパル・セールスエンジニアの野中新一郎氏、シニアセールスエンジニアリングマネージャー兼プリンシパルマーケティングマネージャーの村上久幸氏
《撮影 吉田瑶子》
Vクラスのデモカー
《撮影 吉田瑶子》
セレンス 企業説明
《撮影 吉田瑶子》
セレンス 企業説明
《撮影 吉田瑶子》
セレンス 企業説明
《撮影 吉田瑶子》
セレンス 企業説明
《撮影 吉田瑶子》
セレンス 企業説明
注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/16
注目の記事
セレンス
編集部おすすめのニュース
特集
注目の記事
三菱の軽ハイトワゴン『eKスペース』新型、10月29日発売へ…174万9000円から
2025年9月19日
三菱自動車工業は9月18日、軽スーパーハイトワゴン『eKスペース…
【ヤマハ YZF-R25 試乗】街では優しく、峠では刺激的。熟成された250ccスポーツの「二面性」…伊丹孝裕
2025年9月19日
ポルシェ『カイエン』次期型のEV、最新プロトタイプ公開…デビューは年内
2025年9月19日
セレンス
セレンス、車載AIアシスト「xUI」を新機能で強化…IAAモビリティ2025
2025年9月12日
セレンスは、IAAモビリティ2025において、車載エージェント型AI…
マイクロソフト365の車内利用を可能に、セレンスがAIエージェント発表…IAAモビリティ2025
2025年9月12日
セレンスAI、SiMa.aiと戦略的提携…低消費電力の会話型車載AI実現へ
2025年9月9日
×