N700Sの量産車は2020年7月に登場へ…バッテリー自走システムなど安全・安定性を強化 5枚目の写真・画像

鉄道 企業動向
2018年3月から走行試験が始まったN700Sの確認試験車。量産車は2020年度に12両、2021年度と2022年度には14両ずつ登場する計画。
《出典 東海旅客鉄道》 2018年3月から走行試験が始まったN700Sの確認試験車。量産車は2020年度に12両、2021年度と2022年度には14両ずつ登場する計画。
N700系量産車の乗り心地向上の決め手となる「フルアクティブ制振制御装置」のイメージ。ポンプの力で横揺れを打ち消す仕組み。
《出典 東海旅客鉄道》 N700系量産車の乗り心地向上の決め手となる「フルアクティブ制振制御装置」のイメージ。ポンプの力で横揺れを打ち消す仕組み。
搭載されるバッテリー自走システムの概要。異常時は床下のリチウムイオンバッテリーから主変換装置を介してモーターへ給電される仕組み。
《出典 東海旅客鉄道》 搭載されるバッテリー自走システムの概要。異常時は床下のリチウムイオンバッテリーから主変換装置を介してモーターへ給電される仕組み。
床下では、台車カバーの形状を変更することで台車部に入り込む空気を抑制。加えて融雪ヒーターを設置することで着雪を低減する。
《出典 東海旅客鉄道》 床下では、台車カバーの形状を変更することで台車部に入り込む空気を抑制。加えて融雪ヒーターを設置することで着雪を低減する。
長寿命化されるパンタグラフとブレーキ装置の部品。
《出典 東海旅客鉄道》 長寿命化されるパンタグラフとブレーキ装置の部品。
機能が格段に強化される状態監視機能の概要。
《出典 東海旅客鉄道》 機能が格段に強化される状態監視機能の概要。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集