ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
エンターテインメント
›
話題
›
記事
›
写真・画像
ソニー、次世代光ディスクで監視カメラデータを大量保存 4枚目の写真・画像
エンターテインメント
話題
2015年10月8日(木) 07時00分
ソニーではネットワークカメラの技術を活かした食品工場向けの監視ソリューションに注力しており、今回の展示会でも豊富な製品ラインナップを活かした提案を行っていた(撮影:防犯システム取材班)
同社最上位の4Kネットワークカメラ「SNC-VM772R」は3840x2160ピクセルで30fps出力を可能としており、最低被写体照度0.06ルクスの高感度を誇る。発売日は12月中旬を予定(撮影:防犯システム取材班)
映像の長期保存に適したオプティカルディスク・アーカイブのユニット。ドライブの価格は64万円から。より大規模な保存に対応する拡張用ライブラリーシリーズでは、最大802.5TBまで管理が可能(撮影:防犯システム取材班)
オプティカルディスク・アーカイブメディアとHDD、データテープによる消費電力を比較した図(10年間試算)。記録・再生時の消費電力、保存時の空調にかかる電力など、大幅な省エネを実現(画像は公式Webサイトより)
ソニー、ソニーグループの画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/4
ソニー、ソニーグループ
編集部おすすめのニュース
特集
ソニー、ソニーグループ
ソニーとヤンマー、合弁会社を設立…水中センシング技術開発へ
2025年10月10日
ヤンマーホールディングスとソニーグループ、水中センシングに…
ソニーとSmart Eye、車載センシング技術で協業…新型センサーにAI技術を統合
2025年10月10日
ソニー、業界最小画素のRGB-IRセンサー発表…車室内モニタリング向け
2025年10月6日
×