ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
【ジャカルタ現地レポ】ダットサン GO+パンチャ に試乗…低価格車の走りは?乗り心地は? 10枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
新型車
2014年9月28日(日) 20時00分
《撮影 会田肇》
ディーラーで試乗したダットサン「GO+ Panca」
《撮影 会田肇》
試乗車は最上級グレードの「T」
《撮影 会田肇》
「GO+ Panca」を試乗中
《撮影 会田肇》
内装はシンプルそのもので、装備も最低限にとどまる
《撮影 会田肇》
パーキングブレーキはステッキ型
《撮影 会田肇》
タイヤは155/70R13
《撮影 会田肇》
サードシートは緊急用と考えるべき(写真はIIMS2014出展車)
《撮影 会田肇》
「DATSUN」は低価格ブランドとして甦った
《撮影 会田肇》
「Panca」はインドネシア語で「5」を意味する
《撮影 会田肇》
IIMS2014に出展された「レディGO」
ダットサン(DATSUN)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
10/10
ダットサン(DATSUN)
ジャカルタモーターショー
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ダットサン(DATSUN)
「ダットサン ベビイ」がトミカに、開園60周年の「こどもの国」とのコラボで2026年4月発売へ
2025年10月15日
タカラトミーグループのトミーテックは、ダイキャスト製ミニカ…
セイコー、「ダットサン240Z」とのコラボ時計4種を9月5日発売…13万7500円から
2025年8月14日
ド迫力ワイドに仕上がった、ホットウィールリバリーのR32GT-Rパンデムが爆誕!大人もサンタさんにお願いだ
2024年12月20日
ジャカルタモーターショー
「日本車天国」インドネシア、中国ブランド車がじわりと[インドネシアの自動車業界事情]
2019年8月13日
「日本国内より日本車シェアが高い」インドネシアで、中国ブラ…
「はたらくクルマ」最大の“お得意先”で三菱ふそう、日野、いすゞは何を見せるのか[インドネシアの自動車業界事情]
2019年8月9日
100万台市場で2位争いに挑むホンダとスズキ、日産の反撃は[インドネシアの自動車業界事情]
2019年8月5日
注目の記事
ホンダ『オデッセイ』が新色追加、2列目大型ロールサンシェードも標準装備…508万6400円から
2025年11月6日
ホンダは、ミニバン『オデッセイ』を一部改良し、11月7日に発売…
フェラーリ初のデジタルハイパーカー『F76』、将来のデザイン先取り…ル・マン3連覇を祝う
2025年11月6日
倒れても起き上がる異形のバイク型AIロボット「モトロイド・ラムダ」、ヤマハが描く「AIと走り、共に育つ未来」とは
2025年11月6日
×