ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
【モアスペース軽、人気の理由】進化したミラクルオープンドア、お年寄りにも優しい細やか設計 3枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
新型車
2013年11月28日(木) 18時30分
《撮影 雪岡直樹》
新型タントは両側スライドドアに
《撮影 稲葉九》
ミラクルオープンドアで広い開口部を確保
助手席の肩口に装備された乗降グリップが乗り降りをサポートする
《撮影 稲葉九》
助手席が大幅にスライド
《撮影 太宰吉崇》
ダイハツ タント
《撮影 太宰吉崇》
ダイハツ タント
《撮影 雪岡直樹》
ダイハツ タント
《撮影 稲葉九》
後席モニター(オプション)でドライブがより楽しく
《撮影 稲葉九》
助手席シートバックレバー(スライド)
《撮影 太宰吉崇》
ダイハツ タント、スズキ スペーシア、ホンダ N BOX
【モアスペース軽、人気の理由】進化したミラクルオープンドア、お年寄りにも優しい細やか設計
助手席の肩口に装備された乗降グリップが乗り降りをサポートする
静粛性も向上し、車内でのコミュニケーションも豊かに
【モアスペース軽、人気の理由】進化したミラクルオープンドア、お年寄りにも優しい細やか設計
運転席から手を伸ばして助手席のスライド機構を操作可能。
後席からもレバーを引くだけでスライド調節ができる
電動スライドドアはGグレードに標準採用、Xで4.2万円のオプション。ぜひ選択したい装備だ
ダイハツ タントの画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/17
ダイハツ タント
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ダイハツ タント
ダイハツ、『タント』の福祉車両や歩行領域モビリティ展示へ…国際福祉機器展2025
2025年10月6日
ダイハツ工業は、10月8日から10日まで東京ビッグサイト(東京都…
三菱の軽スーパーハイトワゴン『eKスペース』、主要ライバルと比較
2025年8月31日
三菱『デリカミニ』新型、ライバルはSUVテイスト強めの軽スーパーハイト
2025年8月30日
注目の記事
ホンダ『プレリュード』新型、発売1カ月で2400台受注…増産検討
2025年10月7日
ホンダが9月5日に発売した『プレリュード』新型の累計受注台数…
「S耐由来の走りはロマン」特別な『ロードスター』に熱視線! マツダ最高級の価格にも「それでも欲しい」の声
2025年10月7日
日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
2025年10月7日
×