ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
航空
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
【国際航空宇宙展12】未来的なデザインの1人乗り電動ヘリコプター 9枚目の写真・画像
航空
エンタメ・イベント
2012年10月11日(木) 08時04分
《撮影 石田真一》
ヒロボーが手掛ける1人乗り電動ヘリコプター『bit』
《撮影 石田真一》
未来的なデザインも特長のひとつ。
《撮影 石田真一》
手前にあるのがベースとなった無人ヘリ『HX-1』
《撮影 石田真一》
ラジコンと言うなかれ。各種センシング技術が注ぎ込まれ、非常に高性能だという。
《撮影 石田真一》
bitも電動モーターで駆動する。
《撮影 石田真一》
操縦はフライ・バイ・ワイヤ。無人飛行や完全自律飛行も可能。
《撮影 石田真一》
左にパワーレバー。
《撮影 石田真一》
右にコントロールスティック。
《撮影 石田真一》
飛行に必要なデータは右顔面の前にあるHUDに投影される仕組み。
《撮影 石田真一》
こんなものが空を飛ぶなんてワクワクする。
国際航空宇宙展の画像をさらに見る
この記事へ戻る
9/10
国際航空宇宙展
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
国際航空宇宙展
2024国際航空宇宙展にスバル『360』増加試作型が登場
2024年10月19日
スバルやカワサキなど、自動車・二輪車で有名なメーカーで、航…
ジェイテクト、ドローンなどエアモビリティの未来を提案…国際航空宇宙展に出展へ
2024年10月3日
ジェイテクト、社長が市場投入を前倒しさせたキャパシタの実力…国際航空宇宙展2018
2018年12月3日
注目の記事
憧れのダカールラリー仕様『ランクル300』が買える! 12台限定、938万800円から
2025年9月13日
トヨタ車体は、ダカールラリー市販車部門12連覇を記念した特別…
新型ホンダ『プレリュード』が早くも1/24プラモデルに! こだわりの純正アクセ「リアスポイラー」も付属
2025年9月13日
「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
2025年9月13日
×