[東京国際航空宇宙産業展 ]写真蔵…懐かしのYS-11から最新戦闘機まで 13枚目の写真・画像

自動車 ビジネス 国内マーケット
11月1日から、世界に先駆けて初就航される新型旅客機「ボーイング787」。日本企業の約35%が製造に関わったそうだ
11月1日から、世界に先駆けて初就航される新型旅客機「ボーイング787」。日本企業の約35%が製造に関わったそうだ
所沢航空発祥記念館のブースで見かけたYS-11輸送機のモデル
所沢航空発祥記念館のブースで見かけたYS-11輸送機のモデル
航空機部品マーケットも開催。実際に使用されたコックピット部品も売られていた。マニア垂涎の品だ
航空機部品マーケットも開催。実際に使用されたコックピット部品も売られていた。マニア垂涎の品だ
川崎重工業のブースで展示されていた航空自衛隊向けの次期輸送機「XC-2」のモデル。重機や建機を輸送できる
川崎重工業のブースで展示されていた航空自衛隊向けの次期輸送機「XC-2」のモデル。重機や建機を輸送できる
国産で初めて開発された「ネ20 ターボジェットエンジン」。日本の技術史を飾る貴重な一品だ
国産で初めて開発された「ネ20 ターボジェットエンジン」。日本の技術史を飾る貴重な一品だ
警視庁のフライトデモ。会場付近の海岸で、大型ヘリコプター「おおぞら」を飛ばしていた
警視庁のフライトデモ。会場付近の海岸で、大型ヘリコプター「おおぞら」を飛ばしていた
帝京大学のヘリパイロット養成用実物機。同大学は、4年生大学で初めてのヘリパイロット養成コースを創設した
帝京大学のヘリパイロット養成用実物機。同大学は、4年生大学で初めてのヘリパイロット養成コースを創設した
ヘリパイロット養成用実物機のコックピット。操縦はかなり難しいという
ヘリパイロット養成用実物機のコックピット。操縦はかなり難しいという
テレビ番組でもお馴染みのドクターヘリの模型もあった
テレビ番組でもお馴染みのドクターヘリの模型もあった
首都大学東京のブース。JAXAと共同研究中のATD(Advanced Technology Demonstrator)
首都大学東京のブース。JAXAと共同研究中のATD(Advanced Technology Demonstrator)
ATDに採用されている航空機の構造健全性システム。機体の損傷をモニターで可視化
ATDに採用されている航空機の構造健全性システム。機体の損傷をモニターで可視化
機体にセンサーを張り巡らせ、飛行中に鳥などが衝突した際の衝撃を検出
機体にセンサーを張り巡らせ、飛行中に鳥などが衝突した際の衝撃を検出
米国のミシシッピー州ブースでは「Global Hawk」の資料を展示。東日本大震災の際に出動した無人航空機だ
米国のミシシッピー州ブースでは「Global Hawk」の資料を展示。東日本大震災の際に出動した無人航空機だ
在日米海軍ブース。Global Hawkよりも小ぶりな「ScanEagle」のモデル。防衛省で購入するという噂もあるらしい
在日米海軍ブース。Global Hawkよりも小ぶりな「ScanEagle」のモデル。防衛省で購入するという噂もあるらしい
防衛省のブースで出展していた先進技術実証機の風洞モデル。この機体は平成26年度に初飛行が予定されている
防衛省のブースで出展していた先進技術実証機の風洞モデル。この機体は平成26年度に初飛行が予定されている

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集