ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
[NEXCO東日本 事故訓練]実際の事故を想定したメニュー 4枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2011年10月18日(火) 20時46分
《撮影 石田真一》
道路管制センターへ通報が入るところから訓練スタート。
《撮影 石田真一》
乗用車が中央分離帯に衝突、そこに後続のトラックが追突…という設定。
《撮影 石田真一》
車線規制の準備を進める。通報された事故は乗用車のみで、後続車による二次被害は現場で知ることになる。
《撮影 石田真一》
高速道路と同じわけではないが、真横を30km/h程度でクルマが走り抜ける。
《撮影 石田真一》
2人の隊員が連携しながら作業を進めていく。
《撮影 石田真一》
完全に通行を止めた場合、影響を受けた後続車への説明も必要となる。
《撮影 石田真一》
無造作に置いているように見える樹脂コーンや表示板だが…。
《撮影 石田真一》
後方から眺めるとこんなに整然と並んでいる。
NEXCO東日本 東日本高速道路の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/8
NEXCO東日本 東日本高速道路
編集部おすすめのニュース
特集
NEXCO東日本 東日本高速道路
東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
2025年7月2日
NEXCO東日本関東支社は、9月2日から東京外環自動車道の一部イン…
高速道路の真上70mの岩塊、掘削作業現場を見学…「ハイウェイ☆キッズたんけん隊2025」8月5日開催へ
2025年6月29日
高速道路直上70mの岩塊、異例の掘削作業…上信越道・北野牧工事の見学
2025年6月14日
×