ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
【CEATEC 10】ブルーレイディーガに世界最小モデル登場か?… パナソニックブース 2枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2010年10月5日(火) 20時53分
パナソニックブースのメインステージでは同社の3D関連製品を、3Dビエラを使って立体的に紹介している パナソニックブースのメインステージでは同社の3D関連製品を、3Dビエラを使って立体的に紹介している
3D交換レンズH-FT012を装着したLUMIX DMC-GH2 3D交換レンズH-FT012を装着したLUMIX DMC-GH2
3DコンバージョンレンズVW-CLT1を装着したTM750 3DコンバージョンレンズVW-CLT1を装着したTM750
VW-CLT1を装着したTM750で実際に3D撮影を体験できるコーナーも用意されている VW-CLT1を装着したTM750で実際に3D撮影を体験できるコーナーも用意されている
プロフェッショナル向けの一体型二眼式3DカメラレコーダーAG-3DA1による撮影体験コーナー プロフェッショナル向けの一体型二眼式3DカメラレコーダーAG-3DA1による撮影体験コーナー
世界最小のHDD搭載ハイビジョン対応ブルーレイディスクレコーダー。ブースの片隅に何気なく展示してあるのであまり目立たない 世界最小のHDD搭載ハイビジョン対応ブルーレイディスクレコーダー。ブースの片隅に何気なく展示してあるのであまり目立たない
CEATEC(シーテック)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/6
CEATEC(シーテック)
パナソニック
編集部おすすめのニュース
特集
CEATEC(シーテック)
「シーテック2025」開幕、運転支援などAI関連の新技術の競演も[新聞ウォッチ]
2025年10月15日
国内最大級の先端技術の見本市「シーテック2025」が、千葉市の…
アンリツが自動運転試験ソリューションを展示予定…CEATEC 2025
2025年10月13日
CRI・ミドルウェア、「SDx」でモビリティ業界を変革へ…CEATEC 2025に登壇・出展
2025年10月13日
パナソニック
パナソニック、「おうちEV充電サービス」に新IoTモジュール導入…充電制御強化
2025年10月31日
パナソニック株式会社エレクトリックワークスは10月31日以降、…
パナソニック、業務用カーナビアプリ「Gorillada PRO」に画像・PDF登録機能を追加
2025年10月31日
トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
2025年10月10日
×