ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
《Photo by Carl Court/Getty Images News/ゲッティイメージズ》
改札口(JR東日本新宿駅)
《画像提供 京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道、小湊鐵道、芝山鉄道》
5社の車両をあしらったポストカードが付く「千葉県誕生150周年記念 鉄道5社共通1日乗車券」。
《写真提供 京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道》
車上に設置されたデジタル無線用アンテナ。
《写真提供 写真AC》
京成の『スカイライナー』。新鎌ヶ谷発着の特急券は10月26日からチケットレスサービスで購入できる。
《写真提供 写真AC》
北総鉄道白井駅の改札口。
《写真提供 写真AC》
上りは12号~60号、下りは11号~65号で青砥停車が定期化される京成の『スカイライナー』。成田空港発では21時30分発以降の4本が30分間隔に統一される。
《写真撮影 草町義和》
通学定期運賃が大幅に値下げとなる北総鉄道。写真は北総7500形。
《写真撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
東京都心へ出るには、高額な自社線運賃と他社線運賃が合算されることがネックとなっている北総鉄道の沿線。
《写真撮影 草町義和》
北総とともに列車無線がデジタル化された京成。写真は3000形。
《写真提供 写真AC》
「臨時ライナー」に充当される京成AE形。
この記事へ戻る
1/10
北総鉄道
京成電鉄(京成グループ)
編集部おすすめのニュース
特集
北総鉄道
鉄道8社、2026年からQR乗車券導入へ
2024年6月2日
関東地方の鉄道8社は5月29日、2026年度末以降、磁気乗車券をQR…
千葉県の私鉄5社が1日乗車券でコラボ…千葉県誕生150周年記念 6月15日から発売
2023年6月6日
京成、新京成、北総が列車無線のデジタル化を完了
2023年4月25日
京成電鉄(京成グループ)
“ママ駅”開業? バス停も変わった! 千葉県の市川市に
2025年4月28日
千葉県の市川市に“ママ駅”がある。駅前のバス停も“ママ駅”だ。…
いすゞ『エルガEV』、京成バスが導入…東京・葛飾区で運行開始
2025年4月3日
桁下2.0mの低いガード、元は道路じゃなかった?…京成線・青砥~高砂
2025年3月30日
×