ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
《写真提供 東芝》
阻止電圧1800V (min) を実現した10pin SO16L-Tパッケージの車載用フォトリレー
《写真提供 東芝》
ニオブチタン酸化物(NTO)を負極に用いたリチウムイオン電池「SCiB Nb」
《写真提供 日本特殊陶業》
日本特殊陶業(ニテラ)のイメージ
《写真提供 東芝デジタルソリューションズ》
東芝デジタルソリューションズ
《写真提供 東芝デジタルソリューションズ》
車両水没防止に向けた新アラートシステムのイメージ
《写真提供 東芝デバイス&ストレージ》
東芝デバイス&ストレージの姫路工場の車載向けパワー半導体の後工程新製造棟
《写真提供 日本特殊陶業》
日本特殊陶業(ニテラ)
《Photo by Tomohiro Ohsumi/Getty Images News/ゲッティイメージズ》
東芝本社
《写真提供 東芝》
開発したNTO負極セルの性能
《写真提供 東芝》
リサイクル前の負極材(左)とリサイクル後の回収した集電箔と活物質(右)
この記事へ戻る
1/10
東芝
電気自動車 EV、PHEV、BEV
スマートグリッド
編集部おすすめのニュース
特集
東芝
東芝、車載バッテリー高電圧化に対応…1800V耐圧フォトリレー製品化
2025年7月24日
東芝デバイス&ストレージは、車載バッテリーの高電圧化に対応…
東芝、世界初のNTO負極採用リチウムイオン電池開発…10分で80%超急速充電可能
2025年6月6日
日本特殊陶業、東芝マテリアルの全株式取得が完了…EV向けセラミック事業強化
2025年6月4日
電気自動車 EV、PHEV、BEV
ホンダアクセス、軽EV『N-ONE e:』用純正アクセサリーを先行公開
2025年7月28日
ホンダアクセスは7月28日、ホンダが2025年秋に発売を予定してい…
MANの電動トラック・バス、移動式蓄電・充電システム利用可能に…最大容量1100kWh
2025年7月28日
ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
2025年7月28日
スマートグリッド
V2G技術活用の大規模カーシェア、ルノーが欧州で初めて実用化…500台のEV使用へ
2025年6月10日
ルノーグループは、マイホイールズ、ウィー・ドライブ・ソーラ…
GMのEV、停電時の非常用電源に…米カリフォルニアで実証開始へ
2025年3月18日
EVと電力網を結ぶ米Nuvve、日本進出…V2G技術の世界展開を加速
2025年3月11日
×