ビーワイディージャパンは8月5日、のフラッグシップのBYD『SEAL』の累計受注台数が、発売から約1カ月で300台を超えたと発表した。SEALは日本市場で6月25日に発売された。
アウトモビリ・ピニンファリーナ(AUTOMOBILI PININFARINA)は8月1日、米国で開催される「モントレー・カー・ウィーク」において、特注のクライアント・コミッションによる新作車両を初公開すると発表した。
8月4日、鳥取県八頭郡の「隼駅」にちなんだ恒例のスズキ『ハヤブサ』オーナーイベント「第14回 隼駅まつり」が開催された。これに合わせて8月末まで、駅名板がハヤブサのロゴをあしらったスペシャルデザインに変更される。
パワーエックスは8月5日、ビー・エム・ダブリューと正規販売店契約を締結しているモトーレン神戸が運営する「Kobe BMW ハーバー神戸支店 / MINIハーバー神戸」に、BMW・MINIブランドの販売店として初めて蓄電池型超急速EV充電器を導入した。
トヨタ自動車の欧州部門は8月1日、新型商用車『プロエース・マックス』(Toyota PROACE MAX)を発売した。英国でのベース価格は4万3630ポンドと発表されている。
ボルボカーズは8月1日、大型SUVのボルボ『XC90』の2024年モデルが、米国IIHSから2024年トップセーフティピックプラスに選出された、と発表した。
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)と電子機器設計を手がける米国のAltium Limited(以下、Altium社)は8月1日、ルネサスによるAltium社の買収が完了した、と発表した。
カミンズ(Cummins)は8月1日、2024年第2四半期の決算を発表した。売上高は8億8000万ドルで、前年同期比2%増加した。北米での売上は4%増加したが、国際的な売上は2%減少した。
マセラティは8月16日、米国カリフォルニア州で開催される「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」において、新型スーパーカーを初公開する(8月1日発表)。
アウディは8月2日、最上位電動SUV『Q8 e-tron』に、欧州で「Sラインコンペティション・エクステリアパッケージ」を設定すると発表した。