最新ニュース(793 ページ目)

航続483kmの新型EV『Q』、中国スカイウェルが発表…パリモーターショー2024 画像
自動車 ニューモデル

航続483kmの新型EV『Q』、中国スカイウェルが発表…パリモーターショー2024

中国の新興EVメーカー、スカイウェルはパリモーターショー2024において、新型ハッチバックEVの『Q』を世界初公開した。

「このタイヤ凄えわ!」横浜ゴムの最先端タイヤ開発とサステナブル革命に衝撃を受ける 画像
自動車 ビジネス

「このタイヤ凄えわ!」横浜ゴムの最先端タイヤ開発とサステナブル革命に衝撃を受ける

横浜ゴムは10月12日、全日本スーパーフォーミュラ選手権第6線が開催された富士スピードウェイにて、メディアとジャーナリスト向けに「レーシングタイヤ」勉強会を開催した。

オートバックスがEV急速充電器を100店舗に…2030年までに現行の約20倍へ増設 画像
自動車 ビジネス

オートバックスがEV急速充電器を100店舗に…2030年までに現行の約20倍へ増設

オートバックスセブンは10月24日、2030年までにEV急速充電器を全国のオートバックスグループ100店舗に設置する計画を発表した。これは、EV普及の促進とそれに伴うインフラ整備を目指す取り組みの一環だ。

日本市場に向け造り込みをしたスズキ『フロンクス』…有料会員記事ランキング 画像
自動車 ニューモデル

日本市場に向け造り込みをしたスズキ『フロンクス』…有料会員記事ランキング

2024年10月17~23日のプレミアム会員向け記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。1位はスズキ『フロンクス』に関するニュースでした。

スバル「レガシィ」36年の歴史に幕、アウトバックが2025年3月末で国内販売終了[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

スバル「レガシィ」36年の歴史に幕、アウトバックが2025年3月末で国内販売終了[新聞ウォッチ]

これも時代の流れかもしれないといえば、それまでのことだが、30年以上もの歴史を刻んだ看板車種の販売終了は、往年の “スバリスト”にとってはショッキングなニュースではないだろうか。

「e-POWERで日本導入すべき?」…SNSで巻き起こる日産『ムラーノ』めぐる賛否両論 画像
自動車 ニューモデル

「e-POWERで日本導入すべき?」…SNSで巻き起こる日産『ムラーノ』めぐる賛否両論

日産自動車は10月17日、北米市場向けにミドルサイズクロスオーバーSUVの新型『ムラーノ』を発表した。今回のモデルは、2025年初頭にアメリカとカナダで販売が予定されている。

アストンマーティンが希少なザガート4台を販売へ…発売当時6億円のモデルも 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティンが希少なザガート4台を販売へ…発売当時6億円のモデルも

アストンマーティンは10月22日、アストンマーティン・ワークスを通じてザガートと共同開発した4台のコレクションモデルを販売すると発表した。

ホンダ『プレリュード』新型、公道に現れる! MTは見送り、EVは? 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ『プレリュード』新型、公道に現れる! MTは見送り、EVは?

ホンダが復活を目指して開発を進める、2ドアクーペ『プレリュード』新型の量産型プロトタイプが、初めて姿を見せた。

ホンダ『オデッセイ』リコール…メーターの警告灯が点灯しないおそれ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ『オデッセイ』リコール…メーターの警告灯が点灯しないおそれ

本田技研工業は10月10日、『オデッセイ』のコンビネーションメーターについてブレーキシステム警告灯が点灯しないとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

[DSP大全]「パワーアンプ内蔵DSP」にはグレード違いがある? 選択の際のチェックポイント! 画像
自動車 テクノロジー

[DSP大全]「パワーアンプ内蔵DSP」にはグレード違いがある? 選択の際のチェックポイント!

カーオーディオ愛好家の多くは、何らかの「DSP」をシステムに組み込んでいる。当特集ではそれがなぜなのか、そしてこれの選び方や活用法までを解説しようと試みている。今回は、「パワーアンプ内蔵DSP」のグレード違いについて説明していく。

    先頭 << 前 < 788 789 790 791 792 793 794 795 796 797 798 …800 …810 ・・・> 次 >> 末尾
Page 793 of 35,902