最新ニュース(6,173 ページ目)

トヨタ カローラが変わっても「カローラ店」はいつも街角にあった【藤井真治のフォーカス・オン】 画像
自動車 ビジネス

トヨタ カローラが変わっても「カローラ店」はいつも街角にあった【藤井真治のフォーカス・オン】

9月18日、トヨタは『カローラ』をフルモデルチェンジし日本国内で発売を開始した。3ナンバー専用の大きくなったボディへの懸念はあったものの、フタを開けてみれば1か月で受注台数2万台と市場の反応はまずまずだ。

ホンダ、インド市場減速や円高で減収減益 2019年4-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、インド市場減速や円高で減収減益 2019年4-9月期決算

ホンダは11月8日、2019年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。インド二輪市場の減速や為替影響などにより、減収減益となった。

神奈川最速ドライバー決定戦、グランツーリスモSPORT 予選開催中 画像
モータースポーツ/エンタメ

神奈川最速ドライバー決定戦、グランツーリスモSPORT 予選開催中

神奈川県のトヨタ販売会社3社などを展開するウエインズグループは、自動車イベント「ウエインズ・フェスティバル」のメインコンテンツとして、グランツーリスモSPORTの神奈川最速ドライバーを決める「Weins e-Sports Grand Prix 2020」を開催する。

BMW、先進運転支援システムなどの後付けを可能に…最新デジタルサービス導入 画像
自動車 テクノロジー

BMW、先進運転支援システムなどの後付けを可能に…最新デジタルサービス導入

BMWグループ(BMW Group)は11月7日、「BMW コネクテッド・ドライブ・ストア」に最新のデジタルサービスを導入し、先進運転支援システム(ADAS)などの後付けを可能にした、と発表した。

カワサキ Z1/Z2 開発の大槻幸雄氏ら3名、日本自動車殿堂入り 画像
モータースポーツ/エンタメ

カワサキ Z1/Z2 開発の大槻幸雄氏ら3名、日本自動車殿堂入り

日本自動車殿堂は11月8日、2019年の殿堂入りとして、「工業デザイン思想」に基づく車づくりを提唱した小杉二郎氏、エンジン滑り軸受解析の道を拓いた染谷常雄氏、大型二輪車の開発によりカワサキブランドを確立した大槻幸雄氏の3名を発表した。

ランボルギーニ、新世代スーパーキャパシタ向け新素材の特許申請…将来の電動車に搭載へ 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニ、新世代スーパーキャパシタ向け新素材の特許申請…将来の電動車に搭載へ

ランボルギーニ(Lamborghini)は11月6日、新世代のスーパーキャパシタの技術基盤となる新素材の特許を申請した、と発表した。

シボレー コルベット 新型、0-96km/h加速は2.9秒 画像
自動車 ニューモデル

シボレー コルベット 新型、0-96km/h加速は2.9秒

◆ミッドシップのV8は最大出力495hp
◆シボレー初の8速デュアルクラッチ
◆0~400m加速は11.2秒

メルセデスベンツのEVトラック、実証テストで航続や動力性能を確認 2021年から量産へ 画像
エコカー

メルセデスベンツのEVトラック、実証テストで航続や動力性能を確認 2021年から量産へ

メルセデスベンツは11月6日、大型トラックの『アクトロス』のEV、『eアクトロス』(Mercedes-Benz eActros)の1年間に渡る実証テストの第1段階が終了した、と発表した。

重さ5トン、1500馬力のモンスター級トラックが宙を舞う MONSTER JAM 2019 IN JAPAN 画像
モータースポーツ/エンタメ

重さ5トン、1500馬力のモンスター級トラックが宙を舞う MONSTER JAM 2019 IN JAPAN

今期のプロ野球が終了し寂しさを感じる方は多くいると思うが、海の向こうからやってきたモンスターによって晩秋の所沢は再び熱気に包まれた。

トヨタの燃料電池搭載、初の港湾向けトレーラー発表…ミライ と同じシステム 画像
エコカー

トヨタの燃料電池搭載、初の港湾向けトレーラー発表…ミライ と同じシステム

トヨタ自動車(Toyota)の北米部門、トヨタモーターノースアメリカは11月6日、米国カリフォルニア州において、水素燃料電池搭載の港湾向けトレーラーヘッド、『ウノ』を発表した。